ダイブログDIVE LOG

ミジンの卵に目ができてきました

2018.05.30 17:02

気  温:最高:21.1℃


水  温:20℃


透明度:6~8m


風向き:北西2m~1m


天 気:雨


 


 


今シーズン初産卵のミジンベニハゼの卵は


順調に育ってきていて目ができてきてます


 



 


もう少しで体や尾っぽまでしっかりと確認できそうなくらい


週末当たりでハッチアウトも期待できそうです


この他のペア2ヶ所でも産卵が確認できましたよ


 


 


手乗りミジンもさらに馴れてきてますよ


しっかりと手だけに乗ってくれるようにもなりました


乗ってくれるまでの時間も今までよりは短くなってきたように思います


 



 


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

ミジンベニハゼの卵

2018.05.27 17:13

気  温:最高:24.8℃


水  温:19℃


透明度:4~8m


風向き:西南西2m~南3m


天 気:晴れ


 


 


昨日にミジンベニハゼの産卵は確認できていましたが


改めて写真に撮って卵をチェック


 



 


シーズン初の産卵ではありがちですが


少しだけ卵の産みつけ方がまばらになっています


2回、3回目となるともっと密に卵を産むようになってくると思います


このビンの口は広めなので写真も撮りやすく


観察するにはいいビンですね


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

ミジンベニハゼの今シーズン初の卵を確認

2018.05.26 17:09

気  温:最高:26.5℃


水  温:19℃


透明度:4~8m


風向き:南東2m~南西2m


天 気:晴れ


 


 


水温も少し上がって19~20℃くらいになりました


1℃上がるだけで冷たさがかなり和らいだ気になりますね


 


ミジンベニハゼもようやく今シーズン初の産卵です


写真はないので昨シーズンの画像ですがこんな感じでした


 



 


これくらいの水温だと産卵からおよそ11、12日間くらいで


ハッチアウトとなるので6月初めくらいが可能性が高そうです


まだ産卵が確認できたのは1ペアだけですが


これから他のペアも産卵してくれることでしょう


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

ミジンベニハゼが5ペアに

2018.05.21 17:34

気  温:最高:23.5℃


水  温:18℃


透明度:5~7m


風向き:南東3m~南南東5m


天 気:晴れ


 


 


ミジンベニハゼのペアが1ペア増えて合計5ペアになりました


現在は5ペアとシングル1匹の6ヶ所でミジンベニハゼが見れます


 


1ペアはお腹も大きくなってる状態なので


産卵も時間の問題ですかね


 



 


手乗りもまだまだ時間がかかりますが


ちょっとだけなら乗ってくれる機会も増えてきましたよ


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

6月からの見どころ

2018.05.20 17:09

気  温:最高:21.8℃


水  温:18℃


透明度:4~6m


風向き:北北西5m~西北西2m


天 気:晴れ


 


 


今シーズンは例年よりまだ水温が低いので


少しずれてくることもあるでしょうが


6月からの見どころの一部を紹介します


(画像は昨年のものになります)


 


そろそろ始まりそうなミジンベニハゼの産卵


ミジン畑では現在4ペアがビンに住んでいます


 



 


 


ネンブツダイも6月頃から口内保育を始めます


最近数もかなり増えて来てたくさん見れます


 



 


 


オープンサイトビーチの砂地ではホソエガサも6月頃から見れました


今年はワカメ類の海藻が元気だったのでホソエガサもたくさん見れるといいな~


 



 


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

オープンサイトビーチ カエルアンコウ

2018.05.17 17:07

気  温:最高:23.3℃


水  温:18℃


透明度:4~5m


風向き:南南東4m~5m


天 気:晴れ


 


 


例年に比べて低い水温ですが


少しずつ上がって来てビーチエリアでは18℃台に


 


オープンサイトビーチではカエルアンコウを発見


 



 


春の海藻がある時期に毎年見れる機会が多いですね


砂地の岩の上に15cmくらいのカエルアンコウでした


遠目から見ると海藻と間違えてしまいそうです


 


魚礁エリアではアジの群やネンブツダイの群が多く見られました


ネンブツダイも6月頃から口内保育を始めるので楽しみですね


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

オリジナルダイビングブーツ販売のお知らせ

2018.05.17 09:28

Black Currentブーツ


須江ダイビングセンターにて当社オリジナルブーツが好評販売中!


 



 


伸縮性があり履き心地のよい3mmのソックスタイプのブーツ


フルフットタイプのフィンのブーツとしておすすめです。


 


サイズ(cm)23、24、25、26、27、28


足裏面はすべり止め加工


販売価格5,000円(税別)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちらをクリック


sue_logo

ミジンベニハゼの様子

2018.05.16 17:07

気  温:最高:24.4℃


水  温:17~18℃


透明度:4~5m


風向き:南南東4m~5m


天 気:晴れ


 


 


ミジンベニハゼのお腹も大きくなってきていて


産卵ももうそろそろといった様子ですが


一部のミジンがまたペアを変えたりと


産卵前はペアの見極めをギリギリまでしているみたいですね


 


産卵とは関係ないですが


トラギスとの関係も見ていると面白いです


 



 


以前はミジンにとってトラギスは厄介者だと思っていたのですが


今いるトラギスとの関係はそうでもないのかも


ミジンもトラギスもお互い慣れているのか


近い距離でもミジンが外に出てくるシーンもありました


普段は写真を撮るのにトラギスは邪魔なことが多いですが


たまには面白いシーンが撮れるかも


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

今シーズンもミジンベニハゼの手乗りに成功!

2018.05.14 16:16

気  温:最高:24.2℃


水  温:17℃


透明度:4~6m


風向き:北北西4m~5m


天 気:晴れ


 


 


少し前からちょっとずつ馴れてきてくれたミジンベニハゼが


わずかでしたが手に乗ってくれました


 



 


10分以上じーーっと動かずにミジンの警戒を和らげて


ようやくほんのちょっと手の上に


メスのお腹も大きくなってきたので産卵もそろそろかな?


 


 


ミジン畑ではマトウダイのチビも登場


500円玉くらいの大きさでかわいかったですね


 



 


 


小杭崎のダンゴウオも今日も確認できていますよ


 



 


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

6/24(日)「Kagii Cup」開催のお知らせ

2018.05.14 15:04

鍵井靖章カメラマンによる「KAGII CUP」を開催いたします。


開催日は6/24(日)となります。


詳細についてはお問合せ下さい


ショップ様用ページ for Shop からもご覧いただけます。

アーカイブ

アーカイブ