ダイブログDIVE LOG
ホソフウライ?
2019.11.30 16:25
オキゴンベ
2019.11.29 15:28
ムレハタタテダイ
2019.11.28 17:28
アミメハギyg
2019.11.27 17:16
ナンヨウツバメウオ
2019.11.24 16:20
カエルアンコウの行動パターン
2019.11.23 16:32
ミジンベニハゼ
2019.11.20 11:15
ニシキウミウシとウミウシカクレエビ
2019.11.18 17:01
スケロクウミタケハゼ
2019.11.17 15:24
気 温:最高:20.0℃
水 温:21~22℃
透明度:5~7m
風向き:北2m~北北西4m
天 気:晴れ
日高ではボートポイントは 「ミジン畑」 と 「小杭崎」 をメインとして
使っていますが 「方杭崎」 と言うポイントもあります
ただこの「方杭崎」しばらくの間ほとんど潜っていなかったので
ブイなどをもう一度新しくしたりとメンテナンスすることに
ついでに少しリサーチしていると
水深18mくらいのトサカにスケロクウミタケハゼを発見
日高ではトサカ類があまり多くはなく
スケロクウミタケハゼも初めてかも
トサカにはアカスジカクレエビもたくさん付いていました
生物情報もたくさんログアップできるように
またこれからしっかりリサーチしていきます
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
やっぱりザラカイメンがお気に入り
2019.11.13 17:18
アーカイブ
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
気 温:最高:12.0℃
水 温:19℃
透明度:8~10m
風向き:北5m~北北西3m
天 気:晴れ
ビーチの水深4mほどの場所で
ホソフウライと思われる個体が見れています
アマモの葉っぱに擬態しているようです
カミソリウオとホソフウライは
非常によく似た種類なのでなかなか断定はできませんが
水中で見た第一印象はホソフウライでした
もしホソフウライだとするとなかなか見る機会のないレアもの
日高ではカミソリウオだったとしてもあまり見ないのでレアですが(笑)
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら