ダイブログDIVE LOG

オープンサイトビーチでハナイカ

2017.04.30 17:31

気  温:最高24.3℃


水  温:18.5~19.2℃


透明度:7~8m


風向き:南南東4m~5m


天 気:晴れ


 


 


オープンサイトビーチの砂地でハナイカを発見


毎年同じようなエリアで見つかりますね


水深は7~8mほどと浅いです


 



 


 


魚礁エリアではマトウダイygも何匹か見れました


 



 


周りにはスズメダイやネンブツダイが群れていて


魚の数も増えて来ています


今年はマトウダイも多く見れてる印象です


ボートポイントで見れたコインサイズも出てくれるといいですね


 


 


 


今年も開催します! 阿部秀樹氏によるフォトセミナー


 「ABE WEEK」 【日程】7/5(水)~10(月)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

コインサイズのマトウダイyg

2017.04.29 17:17

気  温:最高23.2℃


水  温:18.9~19.1℃


透明度:7~8m


風向き:南南西2m~北北西2m


天 気:晴れ


 


 


ミジン畑で500円玉サイズのマトウダイygを発見


今まで10~15cmくらいの大きさは見れていましたが


ここまで小さいのは日高では初めてでした


 



 


 


こちらも小さなハナキンチャクフグyg


近い仲間のシマキンチャクフグより色がキレイです


 



 画像2点 S様


 


シマキンチャクフグやキタマクラに比べると


見つかる数が少なめなので出会えたときはラッキーです


やっぱり幼魚でも小さなときほどカワイイですね~


 


 


 


今年も開催します! 阿部秀樹氏によるフォトセミナー


 「ABE WEEK」 【日程】7/5(水)~10(月)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 


 

新たに2ヶ所でミジンの産卵を確認

2017.04.28 17:07

気  温:最高20.5℃


水  温:19.1℃


透明度:7~8m


風向き:北北西1m~西南西2m


天 気:晴れ


 


 


ミジン畑のミジンペアがまた新たに産卵


ビンの中の上側に黄色い卵が確認できます


 



 



 


写真のペアともう一か所のペアの卵はキレイな黄色なので


産んでからあまり時間が経っていないと思われます


すでに産卵をしていたペアと合わせて


合計4ヶ所でミジンの産卵が確認できています


まだ産んでいないペアもお腹が大きいので


そろそろかもしれませんね


 


 


今年も開催します! 阿部秀樹氏によるフォトセミナー


 「ABE WEEK」 【日程】7/5(水)~10(月)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

ポートサイトビーチでマトウダイyg、ヒメイカ

2017.04.26 16:48

気  温:最高21.2℃


水  温:17.4℃


透明度:5~7m


風向き:南南東6m~南5m


天 気:雨


 


 


水深が浅くて穏やかなポートサイトビーチのガイドライン沿いでは


何匹かマトウダイygを見ることができています


 



 


横から見ると目立つマトウダイですが


縦向きは薄っぺらくガイドラインに付いている海藻に並ぶと


見つけにくくなるほどです


まだしばらくはビーチにいてくれそうです


 


 


エントリーしてすぐの砂地にはアマモがたくさん生い茂ってきました


その中を探しているとヒメイカが見つかります


 



 


大人でもすごく小さいイカでカワイイです


産卵もアマモの葉っぱに産みつけるみたいなので


見れるといいな~


 


 


 


 


今年も開催します! 阿部秀樹氏によるフォトセミナー


 「ABE WEEK」 【日程】7/5(水)~10(月)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

フクロノリに乗って来たミジンベニハゼ

2017.04.23 15:51

気  温:最高19.8℃


水  温:16.8~17.8℃


透明度:5~8m


風向き:北北西4m~5m


天 気:晴れ


 


 


産卵の季節が近づいてくると集まってくるミジン畑


海藻などにまぎれて来るのかな?と予想はしていましたが


実際にそんな状況を見たのは今日が初めて


 



 


フクロノリに身を隠すようにしていましたが


ゆる~い潮の流れでフクロノリがコロコロと動くので


たまに上に乗ったようになることも


なかなか見れないシュチュエーションに驚きました


 


 


こちらは産卵が近づいてるミジンペア


 



 


奥に写っているのがお腹が大きいメスですが


産卵期は普通より栄養をとるために


メスの方が手前に来るのですがなぜかオスの方が前に


これもなかなか見れないシュチュエーションでした


 


現在ミジンベニハゼは8ペアとフクロノリに乗ってやって来た1匹です


 


 


 


今年も開催します! 阿部秀樹氏によるフォトセミナー


 「ABE WEEK」 【日程】7/5(水)~10(月)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

ミジンベニハゼが今シーズン初産卵!

2017.04.22 16:56

気  温:最高19.2℃


水  温:17.8℃


透明度:5~6m


風向き:北北西4m~5m


天 気:晴れ


 


 


ミジン畑でミジンベニハゼの今シーズン初の産卵を確認しました!


産卵が確認できたのはミジン畑で越冬したペアたち


 



 



 


しっかりとたくさんの卵を産んでくれました


この写真のペア以外でも産卵を確認し合計3ペアの卵が見れます


ハッチアウト予想はおそらく約13日後くらいではないかと思ってます


 


 


今年も開催します! 阿部秀樹氏によるフォトセミナー


 「ABE WEEK」 【日程】7/5(水)~10(月)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

オープンサイトビーチでハナガサクラゲ

2017.04.21 17:05

気  温:最高19.3℃


水  温:17.8℃


透明度:5~6m


風向き:北北西2m~3m


天 気:晴れ


 


 


まだ先日の大雨の影響か少し濁ってはいますが


海の色は青くなっています


 


オープンサイトビーチではハナガサクラゲを発見


 



 


まだ少し小さ目の個体でした


触手がとてもキレイなクラゲなので写真映えする被写体ですね


 


 


浅いエリアのホンダワラ類が生い茂っているところに


アオヤガラの幼魚が


 



 


本人は擬態しているつもりなのか


近づいてもホンダワラのそばにいて逃げませんでした


 


 


 


今年も開催します! 阿部秀樹氏によるフォトセミナー


 「ABE WEEK」 【日程】7/5(水)~10(月)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

ミジンベニハゼは現在8ペア

2017.04.19 17:06

気  温:最高20.0℃


水  温:18.5~18.8℃


透明度:4~6m


風向き:北北西5m~6m


天 気:晴れ


 


 


昨日は雨とうねりの影響でかなり濁っていましたが


今日は回復してきてました


 


ミジン畑のミジンベニハゼもすべてチェックして来ました


ビンに住んでいるミジンは全て問題なし


ブンブクのミジンはブンブク自体が壊れてしまって


どこかへ行ってしまいました


それでもペアのミジンは8ペアいるので


観察、写真撮影には十分です


 


 


越冬したミジンペアはお腹が大きくなっていて


もう間もなく産卵しそうなくらいです



 


最近ペアになったミジンはもう少しかな?



 


 


 


今年も開催します! 阿部秀樹氏によるフォトセミナー


 「ABE WEEK」 【日程】7/5(水)~10(月)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

5月の温泉営業日についてのお知らせ

2017.04.18 16:29

毎週火曜日は温泉館の休館日となっていますが


GWの5/2(火)は通常営業となります。


翌週は5/9(火)と5/10(水)が振替の休館日となりますので


ご入浴はできません、ご了承ください。


ダイビングは通常営業となります。

雨の影響で濁りもありましたが無事に2ボート

2017.04.18 15:43

気  温:最高20.7℃


水  温:18.5℃


透明度:3~5m


風向き:北北西4m~5m


天 気:晴れ


 


 


夜中に大雨が降り南から入ったうねりもあって


海は一時的に濁ってしまいました


今日の朝からは北北西の風に変わって


徐々にうねりも治まってきたので


あす以降は雨の水の濁りがとれてくると透明度も戻ってくるでしょう


 


ミジン畑では全てをチェックはできませんでしたが


ビンのミジンペアたちは問題なさそうでした


 



 


 


濁った影響で暗くなったせいでしょうか


小杭崎ではイセエビの姿が見れました


 



 


 


 


 


今年も開催します! 阿部秀樹氏によるフォトセミナー


 「ABE WEEK」 【日程】7/5(水)~10(月)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

アーカイブ

アーカイブ