ダイブログDIVE LOG

尾崎たまきカメラマンによるフォトセミナー

2018.10.28 17:12

気  温:最高:19.6℃


水  温:22℃


透明度:4~6m


風向き:北西3~4m


天 気:晴れ


 


 


10月27日と28日の2日間は尾崎たまきカメラマンによる


フォトセミナーを開催しました


27日は 『ステキな画作り』 を


28日は 『自分らしく作品づくり』 がテーマでした


 


まずは座学でいろいろお話していただき



 


海の方は北西の風が強く吹いていて少し荒れていましたが


なんとか無事出港でき潜れました


 



 


みなさんのカメラ 今回は一眼率が高かったですね



もちろんコンデジの方も受講されていますので


まだまだこれからうまくなりたい方も大歓迎です


ぜひ次の機会のフォトセミナーに参加してみてください


 


受講されたみなさま 尾崎たまきさんありがとうございました!


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

ムチカラマツエビとガラスハゼ

2018.10.21 17:05

気  温:最高:22.3℃


水  温:22~23℃


透明度:5~7m


風向き:北北西4m


天 気:晴れ


 


 


小杭崎のムチカラマツには最近小さなムチカラマツエビが増えてます


多い所では10匹以上のエビが同じムチカラマツに付いていることもありますね


その中でもガラスハゼが付いているムチカラマツには


少し大きめのムチカラマツエビも何匹かいるのですが


今日はタイミングよくハゼとエビが並んでくれる瞬間が!


 



 


写真には写りきらなかったのですがハゼの後方にもエビがいました


ムチカラマツエビはあまり動くことはないのですが


ガラスハゼの方がちょこちょこと動いてしまうので


なかなかいい距離感で並ぶ瞬間は少なかったですが


両方ともしばらくはこのムチカラマツには居てくれそうなので


まだまだ撮れるチャンスはたくさんありそうですよ


 


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

少しずつ透明度も回復

2018.10.18 17:34

気  温:最高:22.8℃


水  温:23℃


透明度:6~8m


風向き:北西2m~1m


天 気:晴れ


 


 


台風後になかなか濁りがとれずにいましたが


少しずつ透明度も回復してきてそれなりに見えるようになってきました


 


ということでミジン畑に改めてミジン探しに行ってきましたが


結果は...残念 まだ見つかりませんでした


途中黄色っぽいクロイシモチがいたので


一緒にいないかな~とすき間を覗いてみましたがいませんでした


 



 


今までは透明度も良くなく特に砂地はもやっとしていたのですが


今日は貝殻などところどころに落ちているのも確認できたので


これからもさらに捜索範囲を広げて探していきたいと思います


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

尾崎たまきカメラマンによるフォトセミナー

2018.10.17 16:22

10/27(土)、10/28(日)に開催予定の
尾崎たまきカメラマンによるフォトセミナーのお知らせです。


10/27(土)  予約キャンセル待ち
テーマ 『ステキな画作り』 光の当て方や色使い
初、中級者クラス
コンデジ大歓迎
カメラ機材問わず

10/28(日) 予約空き有
テーマ 『自分らしく作品づくり』
あなたの大好きな被写体と素直に向き合う撮影手法
初級クラス
コンデジ大歓迎
カメラ機材問わず

タイムスケジュール(PDF) ←こちらからダウンロードしてご覧ください。


各日とも定員12名様
フォトセミナー料金¥9,720-(税込) ※ダイビング費などは別途必要

申込書は下記よりダウンロードしてご記入のうえ10/15までにご返信下さい。
FAX:0738-64-8002 E-mail: hidaka.d.c@zd.ztv.ne.jp
申込書&アンケート(エクセル形式)
申込書&アンケート(PDF形式)


ご予約お待ちしております。


尾崎たまき Tamaki Ozaki



19才の時にダイビングに挑戦し、海の持つ力強さや、生きものたちの健気な生き様に感動。
21才の時、勤めていた保育士を辞めコマーシャルフォトスタジオに入社。
人物写真、動物写真、広告写真などを手掛ける。
その間、独学で水中写真に取り組んだ後、スタジオを退社。
2000年6月に上京し、水中写真家・中村征夫氏の弟子 として11年間研鑽を積む。
2011年よりフリーとして独立。現在は、水俣をはじめ、
三陸、動物愛護センターなどをライフワークに追い続けている。
公益社団法人 日本写真家協会(JPS)会員。愛玩動物飼養管理士。



写真集『水俣物語』(新日本出版社)などを出版


小杭崎のキサンゴカクレエビ(大)

2018.10.14 16:40

気  温:最高:23.3℃


水  温:23~24℃


透明度:3~5m


風向き:北北西2m~3m


天 気:晴れ


 


 


前回小杭崎でキサンゴを見たときには


見つからかなかったキサンゴカクレエビの大きい方


今日見に行くと同じ場所で再発見!


 



(写真は過去のものです)


 


もちろん小さい方もちゃんと確認できています


この前もしっかり探したので見落とすことはないはずでしたが


今までどこに行っていたのでしょう?


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

擬態上手なキサンゴカクレエビ

2018.10.08 16:37

気  温:最高:25.6℃


水  温:23~25℃


透明度:2~4m


風向き:北北西3m~北西4m


天 気:晴れ


 


 


台風前は2匹いたキサンゴカクレエビの


ちょっと大きめの個体はどこかに行ってしまったようですが


小さめの方は無事に残ってくれていました


 



 


大きかったキサンゴカクレエビはまだ分かりやすかったのですが


小さい方は擬態上手でなかなか見つけるのに苦労します


体の色がキサンゴにそっくりで色の違いで見分けるのは難しいです


エビの目が分かってやっと認識できるようになる感じですね


キサンゴのポリプも全開だったのでよりカモフラージュされていたのかも


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

小杭崎でガラスハゼ

2018.10.07 17:26

気  温:最高:26.9℃


水  温:23~25℃


透明度:1~3m


風向き:北北西3m~4m


天 気:晴れ


 


 


ようやく台風のうねりも治まってきました


まだまだ濁りはありますが...


ビーチもボートも無事に潜れています


 


小杭崎では以前にいたムチカラマツとは別のところでしたが


ガラスハゼが台風後も見れています


 



 


よく見るとお腹には卵を持っているようにも見えますね


このまま無事産卵して卵が見れるといいな~


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

まだまだ透明度は回復せず

2018.10.03 17:00

気  温:最高:26.1℃


水  温:24~25℃


透明度:1~3m


風向き:北西1m~3m


天 気:晴れ


 


 


台風24号は和歌山の田辺の方に上陸しましたが


日高のお店の被害はほとんどなく無事でほっとしています


海の方は漂流物も多く水中もまだまだ濁りが残っています


 


ミジンベニハゼの捜索にも行きたいですが


この濁りではなかなか難しいですね



(画像は過去のもので残念ながらミジンは行方不明中です)


 


さらに台風25号がやってくるのでしばらく透明度は期待できなさそうですね


台風25号は直撃こそなさそうですがうねりがどれだけ入って来るか心配です


ほんまに今年は台風が多くていやになりますね~


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

アーカイブ

アーカイブ