ダイブログDIVE LOG
成長した ミジン子たちが早くもペアに
2014.07.31 16:47
久しぶりのウミテングyg
2014.07.29 17:06
ハナデンシャ~
2014.07.28 16:57
気 温:28℃
水 温:24.5~27.5℃
透明度:5~10m
風向き:北西3m
今日は 北の高気圧のおかげで カラッと 過ごしやすい一日でした
ミジン子は20m~15mの範囲で 25匹以上 探せば探すほど 見つかりそうです
前半は ミジン子がいるところを マークしていたのですが その必要はなさそうです
ミジン以外は何かいますか? 急に言われると ドキッとする質問
そんなことがないように 今日はミジン以外も ご紹介
まずは 畑に住んでいる メジロダコ
今日もツメタガイをgetしていました
浅い方に移動すると コウイカのハナイカサイズをよく見かけます
見つかると こんな感じで 威嚇してきますが
それまでの ボテッと 砂に張り付く姿がたまりません
ミジン子同様 ほかのハゼも ちびっこが あちこちに
このオニハゼは体長1センチちょい 最短まで問題なく寄せてくれます
同サイズの テッポウエビと共生しています
クツワハゼも1センチ前後のものも よく見かけます
で、 本日のメイン
2本目の安全停止を終え浮上する間際に下を見ると
久々のハナデンシャ
体長5センチ ↓下のような形で中層を流れています
水深10mだったので
水底を ご案内すると 気に入ったようで
すぐに砂に潜り始めました
定着してくれると 良いのですが
本日発見の1匹 水深16mのタコノマクラにいた ミジン子です
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
水 温:24.5~27.5℃
透明度:5~10m
風向き:北西3m
今日は 北の高気圧のおかげで カラッと 過ごしやすい一日でした
ミジン子は20m~15mの範囲で 25匹以上 探せば探すほど 見つかりそうです
前半は ミジン子がいるところを マークしていたのですが その必要はなさそうです
ミジン以外は何かいますか? 急に言われると ドキッとする質問
そんなことがないように 今日はミジン以外も ご紹介
まずは 畑に住んでいる メジロダコ
今日もツメタガイをgetしていました
浅い方に移動すると コウイカのハナイカサイズをよく見かけます
見つかると こんな感じで 威嚇してきますが
それまでの ボテッと 砂に張り付く姿がたまりません
ミジン子同様 ほかのハゼも ちびっこが あちこちに
このオニハゼは体長1センチちょい 最短まで問題なく寄せてくれます
同サイズの テッポウエビと共生しています
クツワハゼも1センチ前後のものも よく見かけます
で、 本日のメイン
2本目の安全停止を終え浮上する間際に下を見ると
久々のハナデンシャ
体長5センチ ↓下のような形で中層を流れています
水深10mだったので
水底を ご案内すると 気に入ったようで
すぐに砂に潜り始めました
定着してくれると 良いのですが
本日発見の1匹 水深16mのタコノマクラにいた ミジン子です
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
ミジン畑のミジン子 を数えました
2014.07.27 16:07
気 温:31℃
水 温:25~27.8℃
透明度:4~8m
風向き:北西1m
ミジン畑のミジン子の状態把握のため 畑の北側から15m付近にかけ
貝殻や瓶をチェックしました
既存を含め 5月6月にハッチアウトした個体が 11匹確認できました
画像の個体もそうですが ある程度の大きさまでは 日に日に 大きくなります
見つかったときは5~7ミリでも 1週間で1センチ以上に 育っています
ペースは落ちてきましたが 越冬ペアの産卵は続いていますので
今しばらくは ミジン子を楽しめそうですが
ほんとに小さいのは わずかな期間
チビをご希望の方は 「今です!!」
畑の真ん中にいる 一番撮りやすい 人気物
アクビも一番 5分に一回は 小さな口を大きく開けてくれます
メジロダコも 安泰
今日は貝を食していました
今シーズン6度の産卵をしたお母さん↓
こんなにやつれてしまいましたが 元気にご飯を食べています
赤いウミエラに 1センチ弱のタマガシラ
これから 少しずつ増えてきます
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
水 温:25~27.8℃
透明度:4~8m
風向き:北西1m
ミジン畑のミジン子の状態把握のため 畑の北側から15m付近にかけ
貝殻や瓶をチェックしました
既存を含め 5月6月にハッチアウトした個体が 11匹確認できました
画像の個体もそうですが ある程度の大きさまでは 日に日に 大きくなります
見つかったときは5~7ミリでも 1週間で1センチ以上に 育っています
ペースは落ちてきましたが 越冬ペアの産卵は続いていますので
今しばらくは ミジン子を楽しめそうですが
ほんとに小さいのは わずかな期間
チビをご希望の方は 「今です!!」
畑の真ん中にいる 一番撮りやすい 人気物
アクビも一番 5分に一回は 小さな口を大きく開けてくれます
メジロダコも 安泰
今日は貝を食していました
今シーズン6度の産卵をしたお母さん↓
こんなにやつれてしまいましたが 元気にご飯を食べています
赤いウミエラに 1センチ弱のタマガシラ
これから 少しずつ増えてきます
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
ミジン子 続々 メジロダコも安泰
2014.07.26 16:32
気 温:32℃
水 温:24~27.8℃
透明度:4~10m
風向き:南西3
今日も 午後は 暖かい潮が入ってきました
浮上間際は こんな色↓になってきたので 明日は期待できそうです
今日も ミジン子は あちこちで見つかっています
画像は水深15m
テンジクガレイの 後ろの矢印にも ミジン子
ちょっと心配な場所ですが…
こちらも15mにいる 別のミジン子
3日目なので かな りカメラ馴れしてきました
驚くほどに よく動き よく食べています
3日目ですが 当初よりも 明らかに 大きくなっています
メジロダコは 赤いビンに引っ越していましたが
落ち着いているようで しばらくは 楽しめそうです
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
水 温:24~27.8℃
透明度:4~10m
風向き:南西3
今日も 午後は 暖かい潮が入ってきました
浮上間際は こんな色↓になってきたので 明日は期待できそうです
今日も ミジン子は あちこちで見つかっています
画像は水深15m
テンジクガレイの 後ろの矢印にも ミジン子
ちょっと心配な場所ですが…
こちらも15mにいる 別のミジン子
3日目なので かな りカメラ馴れしてきました
驚くほどに よく動き よく食べています
3日目ですが 当初よりも 明らかに 大きくなっています
メジロダコは 赤いビンに引っ越していましたが
落ち着いているようで しばらくは 楽しめそうです
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
ミジン畑 浅い方のアンカー移動 と 久々の小杭崎
2014.07.25 16:48
気 温:31℃
水 温:24~27℃
透明度:4~7m
風向き:西北西2m
水面は27℃overと ムッとする 水温ですが
震度とともに水温も 少しずつ下がり 水底は24℃
透明度も いつもの日高
まずは アンカーや ロープのメンテナンス
浅い方のアンカーを交換し 産卵床近くの13mに設置
その後は ミジン子をチェック 今日も新しいチビが見つかりました
畑の 真ん中のウズラガイに 潜んでいました
ツメタガイのミジン子は 日に日に成長
1日見ないと 大きくなっているのが 分かるほどです
小杭崎は
水底付近は ミジン1ペアのみ
ミジン畑に比べ 透明度が かなり落ちてしまいます(ーー;)
根の上は 透明度もよく マツバスズメダイや マダイygが 群れており賑やか
日高では初登場の マツバギンポや トゲチョウチョウウオyg など
台風の贈り物が 見られました
マツバギンポを撮っていると クツワハゼが威嚇なのか?
すごい勢いで寄ってきたので パシャリ
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
水 温:24~27℃
透明度:4~7m
風向き:西北西2m
水面は27℃overと ムッとする 水温ですが
震度とともに水温も 少しずつ下がり 水底は24℃
透明度も いつもの日高
まずは アンカーや ロープのメンテナンス
浅い方のアンカーを交換し 産卵床近くの13mに設置
その後は ミジン子をチェック 今日も新しいチビが見つかりました
畑の 真ん中のウズラガイに 潜んでいました
ツメタガイのミジン子は 日に日に成長
1日見ないと 大きくなっているのが 分かるほどです
小杭崎は
水底付近は ミジン1ペアのみ
ミジン畑に比べ 透明度が かなり落ちてしまいます(ーー;)
根の上は 透明度もよく マツバスズメダイや マダイygが 群れており賑やか
日高では初登場の マツバギンポや トゲチョウチョウウオyg など
台風の贈り物が 見られました
マツバギンポを撮っていると クツワハゼが威嚇なのか?
すごい勢いで寄ってきたので パシャリ
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
続々 ミジン子
2014.07.24 16:13
日高初!! メジロダコ
2014.07.23 16:30
気 温:29℃
水 温:25~26℃
透明度:5~8m
風向き:南西2m
朝 通勤中 白浜 田辺の海を見て びっくり!!
昨日は 気配もなかったのに 立派な「台風のうねり」が…
しかしながら 我が日高は 多少のうねり らしきものは あるものの 問題なく潜り
なおかつ 沖の潮が 入るので 普段よりも 暖かく きれい 快適に潜りました(^^)
先日から メジロ?かな? と気になっていた チビタコ
貝殻を 持っていき 動きをチェックした結果
メジロダコだと思われます
体ごと伸ばしながら 貝を採るしぐさは 須江のメジロと同じです
近くにもタコがいるのですが
こちらはスナダコ 見比べると すぐに分かります
これからが楽しみ 長居長期滞在してくれることを 祈ってます
ミジン子 4個体は 今日も絶好調
日々カメラなれしています
すぐに大きくなるので チビ希望の方はお早めに~
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
水 温:25~26℃
透明度:5~8m
風向き:南西2m
朝 通勤中 白浜 田辺の海を見て びっくり!!
昨日は 気配もなかったのに 立派な「台風のうねり」が…
しかしながら 我が日高は 多少のうねり らしきものは あるものの 問題なく潜り
なおかつ 沖の潮が 入るので 普段よりも 暖かく きれい 快適に潜りました(^^)
先日から メジロ?かな? と気になっていた チビタコ
貝殻を 持っていき 動きをチェックした結果
メジロダコだと思われます
体ごと伸ばしながら 貝を採るしぐさは 須江のメジロと同じです
近くにもタコがいるのですが
こちらはスナダコ 見比べると すぐに分かります
これからが楽しみ 長居長期滞在してくれることを 祈ってます
ミジン子 4個体は 今日も絶好調
日々カメラなれしています
すぐに大きくなるので チビ希望の方はお早めに~
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
ミジン子 いっぱい
2014.07.22 17:24
気 温:30℃
水 温:24~25.8℃
透明度:4~8m
風向き:南西3m
今日も水面付近は 暖かくきれいな潮が 入っています
少しずつ それが下がってきました
ミジン畑はベイビーラッシュ
畑周辺の貝殻で ミジン子が確認できます
いなくなったりも していますが
今日現在 4個体のミジン子が確認できました
ペアは4ペアと変わらずです
1か月くらいで 結構育つので 今です!!
ちびっこ独り占めで じっくり撮影 可能です!!
今日見つかった 極小 顔だけ出してくれました
昨日見つかった ミジン子
静かに寄れば 最短撮影もOKです
ツメタガイの ミジン子は 元気に飛び回っています
5月生まれのペアも 元気に泳ぎ回っています
お腹には卵はありますが もう少し時間がかかりそうです
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
水 温:24~25.8℃
透明度:4~8m
風向き:南西3m
今日も水面付近は 暖かくきれいな潮が 入っています
少しずつ それが下がってきました
ミジン畑はベイビーラッシュ
畑周辺の貝殻で ミジン子が確認できます
いなくなったりも していますが
今日現在 4個体のミジン子が確認できました
ペアは4ペアと変わらずです
1か月くらいで 結構育つので 今です!!
ちびっこ独り占めで じっくり撮影 可能です!!
今日見つかった 極小 顔だけ出してくれました
昨日見つかった ミジン子
静かに寄れば 最短撮影もOKです
ツメタガイの ミジン子は 元気に飛び回っています
5月生まれのペアも 元気に泳ぎ回っています
お腹には卵はありますが もう少し時間がかかりそうです
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
最浅 ミジン子まで 暖かい潮が
2014.07.21 16:20
気 温:30℃
水 温:24~25.5℃
透明度:4~7m
風向き:南南東2m
水面付近の 暖かい潮が 15m付近まで入ってきました
このまま 水底まで 下がってくれると うれしいな~
↓画像は 最浅15mにいる 最小の ミジン子 7ミリの個体より 小さい気がします
↓こちらは ツメタガイに現れた 1センチ弱の ミジン子
ライトは少し苦手ですが 最短まで 寄せてくれました
↓5月生まれのペア
一か月前は 上画像のような チビサイズだったのに
もう ペアになっています
お腹には すでに卵が… 初産卵が楽しみです
ガイドロープ沿いにいた コウイカ ハナイカサイズの ずんぐりボディ
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
水 温:24~25.5℃
透明度:4~7m
風向き:南南東2m
水面付近の 暖かい潮が 15m付近まで入ってきました
このまま 水底まで 下がってくれると うれしいな~
↓画像は 最浅15mにいる 最小の ミジン子 7ミリの個体より 小さい気がします
↓こちらは ツメタガイに現れた 1センチ弱の ミジン子
ライトは少し苦手ですが 最短まで 寄せてくれました
↓5月生まれのペア
一か月前は 上画像のような チビサイズだったのに
もう ペアになっています
お腹には すでに卵が… 初産卵が楽しみです
ガイドロープ沿いにいた コウイカ ハナイカサイズの ずんぐりボディ
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓
アーカイブ
- 2024年11月 (11)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
水 温:25~27.7℃
透明度:4~10m
風向き:南西3m
台風12号の影響で 沖の波止をみると 少々うねりが入っているようですが
水中は 揺れもなく 沖の潮が入り 暖かくきれいな海です
今日の進路予想では 週末も問題なさそうです
ミジン畑では 今年5月生まれたちが ペアになり始めていました
本日だけで 3ペア発見
まだまだ シャイで 2匹の画像はありませんが 小さめのペア かなりの可愛さです
すぐに大きくなりますので ご希望の方は お急ぎください(^^)
浅い方のミジン子を確認行くと いつもの場所にいない?
周辺を探してみると なんと ↓タコノマクラに貝殻ごと 拉致されていました
画像では1匹ですが 中にシャイな♂が隠れています
どこかに連れて行かれても 困るので
この後 救出 元の場所に戻しておきました
こちらは まだチビ 6月後半ごろのミジン子
アクビ多発の 人気物
こちらは5月生まれのペア
良い潮に誘われ 違う種類か!?
というほど 泳ぎまくっていました
明日は 他の新ペアの捜索と撮影の予定(^^)
うねりが大きくなるようなら ミジンの台風対策も
須江ダイビングセンター
須江録 ↓↓↓