ダイブログDIVE LOG

少しずつ透明度は回復

2015.07.21 17:24

気  温:25.9℃

水  温:23~24℃

透明度:3~5m

風向き:南東4m

 

 

少しずつですが透明度が回復しつつあります

砂地はまだまだですが根やゴロタ周辺は

いいところで5mほど見えるようになってきました

 

小杭崎では台風の影響で飛ばされたものはあまりなく

スナイソギンチャクのハクセンアカホシカクレエビや

ビードロカクレエビ、根の亀裂にいるマツカサウオyg

アカオビハナダイの婚姻色もまだまだ続いています

 

0624-01

 

0711-02

 

 

復活した台風12号が近づいてきそうですが

まだまだ遠く日高には影響は出ていません

明日もビーチ、ボートも出港予定です

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

オープンサイトビーチでアオリイカの卵

2015.07.20 18:16

気  温:29.2℃

水  温:23~24℃

透明度:2~4m

風向き:南東4m

 

 

今日もビーチ、ボートともに無事に潜れています

なかなか濁りはとれませんが

連日にごにごの海に入っていると慣れてきて

少しでも見えているとキレイに感じるようになってしまいました(笑)

 

 

小杭崎のニジギンポの卵は

卵の中の目がはっきりと分かるようになってきました

0720-01

親のニジギンポは近寄るとビンの中に隠れてしまいますが

ビンの外側からライトを当てても外には逃げないようです

 

 

 

オープンサイトビーチでは アオリイカの卵が産みつけられていました



写真提供:ゲストAさま

 

まだ産んで間もないくらいの 真っ白なキレイな卵

こちらで入れた木の産卵床にはなかなか産んでくれなく

例年の産卵のピークの時期が終わってしまったので

ほとんどあきらめかけていたのですが

今頃になってようやく卵が見れました

いつまで産卵するのか予想しにくいですが

ぜひ産卵シーンも見たいですね

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

 

ビーチ、ボートともに潜れています 濁りは変わらず

2015.07.19 17:47

気  温:27.7℃

水  温:23~23.8℃

透明度:2~3m

風向き:南東3m

 

 

南海上にあった台風12号は熱帯低気圧に変わりなくなりました

しばらくは穏やかな海が続きそうです

 

うねりは今日もほとんど感じることがないくらい

小さな影響でビーチ、ボートともに無事潜れています

透明度はまだなかなか回復せず 昨日とあまり変わらずでした

これからよくなることに期待しましょう

 

 

過去の画像になりますが

クロイシモチの口内保育をしている個体が

多く目につくようになってきました

0706-04

ネンブツダイなどに比べると あまり動かず

観察、写真を撮るのにはちょうどいいです

 

 

アカオビハナダイもまだまだ婚姻色を出して

メスにアピールしている姿が観察できます

0712-01

小杭崎のアンカー元近くの-8mくらいにも上がってくるので

ダイビング後半でもゆっくり見れるチャンスがあるかも

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

台風直後ですがボートもビーチも潜れてます

2015.07.18 19:01

気  温:29.3℃

水  温:23~23.8℃

透明度:2~3m

風向き:南南東3m

 

 

台風11号も過ぎ去り 穏やかになった日高の海

うねりもほとんど治まり 潜っていても気にならない程度でした

さすがに大雨が降った影響で水は濁ってしまっています

 

ボートは小杭崎とミジン畑の2ボート出港

 

小杭崎では台風前に産卵をしたニジギンポは

飛ばされずに無事でした

0713-02

 

0718-01

卵もよ~く見ると少し目が出来てきたのが確認できます

 

0718-02

たまに出てくるイガグリウミウシ

冬や春に比べるとウミウシは少なくなっていますが

探せばまだまだいそうです

 

その他にもイソギンチャクにつくクリーニングシュリンプ類や

マツカサウオも確認できています

 

ミジン畑のミジンベニハゼは

ビンに住む1ペアとチビミジンが確認できています

 

 

あす以降も海況は問題なさそうです

あとは濁りがとれてくれればいいのにな~

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

明日からの7/16、17はクローズになります

2015.07.15 17:39

今日の午前中にボートは避難させましたが

ビーチの方は講習などで潜っていただいていました

 

明日7/16(木)、17(金)は台風11号接近のためクローズとさせていただきます

それ以降についてはお電話にてお問い合わせください

台風12号の影響はほとんどなし

2015.07.14 17:16

気  温:30.2℃

水  温:22.5~23.5℃

透明度:3~5m

風向き:南南東4m

 

 

今日はよく晴れて最高気温は30℃越え

エントリーし海に入ると気持ちいいです

水温も少し上がり冷たい層がなくなってきました

 

水中はうねりはほとんど治まりましたが

まだまだ濁りはとれず続いています

海況は穏やかで問題なく潜れています

 

キサンゴに擬態してそっくりな キサンゴカクレエビ

0714-02

写真には写っていませんがこのサンゴには2匹いてます

花が咲くようにサンゴのポリプが開いていると

なかなかピントが合わせづらいのですが

ポリプが引っ込んでいるときはオートフォーカスでもなんとか撮れます

 

 

岩のすき間にはイチモンジハゼはたくさんいてるのですが

オキナワベニハゼも数は少ないですが見つかります

0714-01

色がキレイなハゼなのでライトを当てるとよりキレイに見えますよ

 

 

いろいろ岩のすき間をのぞいていたら

ベニツケガニらしきカニが卵をたくさん抱えていました

0714-03

今の季節は魚だけでなく いろいろな種類の生物の

産卵や抱卵が見れるので楽しいですね

 

 

明日も日高は通常営業です

台風が近づいてきても ギリギリまで潜れちゃいます

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

ニジギンポの卵

2015.07.13 15:53

気  温:28.5℃

水  温:21.5~23℃

透明度:3~5m

風向き:南南東5m

 

 

さらにうねりは弱くなり ダイビングには問題ないレベルです

透明度も少しずつですが回復しました

底の砂地の濁りが収まり 砂地のスナイソギンチャクにいる

たくさんのビードロカクレエビ達もまた集まってきています

 

 

台風前から変わらずにいる イボイソバナガニ

0713-01

同じムチカラマツにつくムチカラマツエビやキミシグレカクレエビは

最近見かけなくなってしまいましたが

このイボイソバナガニはずっと居てくれています

 

 

ビンに隠れていたニジギンポ

0713-02

 

中を覗かせてもらうと 卵がびっしり産みつけられていました

0713-03

産んでまだあまり日にちが経っていないのか

オレンジのキレイな卵でした

ミジンの卵に比べると 1つ1つの粒が大きいです

また楽しみな観察対象が見つかりました

 

台風11号の影響はまだほとんどなく

明日も日高は潜る予定 ボートも出港しま~す

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

日中2ボートとサンセットボートに行ってきました

2015.07.12 18:34

気  温:28.3℃

水  温:22~23.5℃

透明度:2~5m

風向き:南南東4m

 

 

台風のうねりはかなり弱まりました

水中でも多少ゆれますが写真は撮れるレベルです

 

小杭崎では砂地がまだ濁りはありますが

根のトップあたりは5mほど見えてきました

 

今が産卵期のアカオビハナダイ

オスはメスにアピールするため 婚姻色出し続けていました

この時期は特にキレイな時期なのでおすすめです

0712-01

 

 

今日はテストダイブで サンセットボートも行ってきました

アカオビハナダイやイトヒキベラなどの産卵シーンを狙いに

ネンブツダイももう少しで産卵というペアを観察していたのですが

見ている間に産卵まではいかず...残念

0712-02

それでもいつもと違った行動なども見れて楽しいダイビングでした

 

 

ミジン畑のミジンは

ビンと貝殻のチビに住んでいたものは無事を確認できました

缶はうねりで少し飛ばされたみたいで

濁りが落ち着いてきたら 捜索に行きたいと思います

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

小杭崎に2ボート 潜ってきました

2015.07.11 15:38

気  温:28.0℃

水  温:22~23℃

透明度:2~5m

風向き:西南西→南南東2m

 

 

予想通りうねりのピークは終わり

昨日に比べてかなりうねりは弱まりました

 

予定通り2ボートの出港で小杭崎へ

透明度も根の上の方ではよく見えている場所で5mほど

砂地ではまだまだ濁りはとれていませんでした

 

久しぶりにベニカエルアンコウが戻ってきました

なぜか戻ってくるのが毎回同じ場所です

0711-01

しかもお腹がパンパンに膨らんでいて卵持ち

ボールみたいにまるまるとした体でした

 

 

その他にこのうねりで飛ばされていないかチェックに

マツカサウオは定位置の岩の亀裂にいて無事でした

0711-02

 

 

スナイソギンチャクに居ている ハクセンアカホシカクレエビや

ビードロカクレエビも確認できています

0711-03

 

 

台風9号、10号は過ぎていきましたが

まだ11号が北上してくるので

劇的にうねりや透明度はよくならないでしょうが

なんとかまだ日高は潜れそうです

明日も2ボート出港予定です

 

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

うねりの影響で海は濁っています

2015.07.10 16:35

気  温:26.7℃

水  温:22~23℃

透明度:1~2m

風向き:南2m

 

 

台風によるうねりは朝方がピークで少しずつ弱まってきましたが

まだうねりは残っています

 

0710

16:30の日高のビーチ

 

 

このうねりによる影響で透明度はかなり悪くなってしまいました

ボートも出港し潜りましたが

特に砂地は砂が巻き上がって1mも見えないところも...

 

 

明日も2ボートの出港予定

潜るだけなら問題なさそうですが

この濁りがどこまでとれるか心配です

 

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

アーカイブ

アーカイブ