ダイブログDIVE LOG
濁りは徐々にとれてきてます
2019.08.22 17:55
フウセンカンザシゴカイ
2019.08.18 18:44
スナダコのチビ
2019.08.17 16:41
気 温:最高:32.0℃
水 温:27~28℃
透明度:2~3m
風向き:西南西2m~1m
天 気:晴れ
台風10号の直接の被害などはなく安心しましたが
海の方はまだ少しのうねりと濁りが残っています
水中は透明度が2~3mくらいでもっと悪い状況も覚悟していたので
台風直後にしてはまあまあかなと言ったところです
ミジン畑では貝殻にチビのスナダコを発見
見えている部分は小指の爪くらいの大きさでしょうか
なかなかこのサイズは見れないのでかわいかったですね
写真提供:Yさま
台風のうねりで飛ばされていないか心配していた
ミジンベニハゼたちもほとんどの無事を確認できました
写真提供:Yさま
まだ透明度も良くないので広範囲を確認できないこともあり
貝殻に付いていた一部のミジンはわかりませんが
小さなミジンたちの多くもちゃんといてくれてホッとしました
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
スナダコとミジンのチビ
2019.08.12 15:07
気 温:最高:32.5℃
水 温:26~28℃
透明度:5~8m
風向き:東北東1m~南東3m
天 気:晴れ
ミジン畑では続々とチビミジンが見つかっています
その内の1ヶ所 スナダコがいる場所にチビミジンを発見
シーズン中でもなかなかこんなシチュエーションはないので
今日見れた方はラッキーでしたね
ミジンベニハゼのチビは今日確認できただけで10匹確認できました
それ以外にも3ペアとシングル1匹の合計17匹のミジンがいてます
この台風10号のうねりを耐えてくれればいいのですが...
小杭崎では人気が出てきているフウセンゴカイがキレイです
いろいろな撮り方にチャレンジするのも面白そう
動かない被写体なのでじっくり撮れますよ~
今日のうちにダイビングボートは別の港に避難させる予定です
明日からは台風の影響も強く出てくるため少なくとも15日まではクローズ予定です
営業再開は台風10号次第ですが16日から潜れる可能性もあります
詳しくはお問合せ下さい
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
コケギンポ
2019.08.11 16:55
気 温:最高:33.0℃
水 温:26~27℃
透明度:5~8m
風向き:南南東1m~南3m
天 気:晴れ
海況は昨日と大きく変わらず今日も無事に潜れました
水底の砂地エリアなどは少し濁りがありましたが
根のトップなど浅いところはそこそこ見えています
台風が来る前は深めの水深では冷たい水温でしたが
今は水底でも26℃くらいはあり温かいです
小杭崎の根のトップ近くにまだ小さなコケギンポがいます
うねりは入っていますがしっかり体を固定すればなんとか撮れました
ミジン畑の方はミジンがいる水深ではまだうねりは小さく
写真も十分に撮れるくらいでした
チビミジンが次々と見つかっていて
おそらくチビだけで5匹くらいはいます
この台風のうねりに耐えてくれるといいのですが...
台風が停滞気味なため思ったよりうねりが入っておらず
明日の午前中くらいならなんとか潜れそうです
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
親子みたいなミジンベニハゼのペア
2019.08.10 15:45
気 温:最高:32.9℃
水 温:26~27℃
透明度:6~8m
風向き:西南西1m~南2m
天 気:晴れ
台風10号は停滞気味なため思っていたよりは
日高への影響はまだ少なく今日も無事に潜れました
ミジン畑でビンに住んでいる若い個体のミジンベニハゼのペアがいるのですが
別のペットボトルに住むミジンの場所がすぐ近くにあり
たまにそちらの方にも行っていたりします
今日はペットボトルのミジンの方に居て
まるで親子のような感じのペアになっていました
またチビミジンは徐々に見つかる個体も増えていて
今日もまた新たに見つかりました
チビミジンは現在3匹確認できています
まだ台風が停滞気味なため明日もまだ潜れそう
12日も潜れる可能性はありますが
13日以降はクローズとなる可能性が高いですね
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
ハナハゼ
2019.08.08 17:13
アオサハギ
2019.08.05 15:47
気 温:最高:33.5℃
水 温:22~26℃
透明度:7~10m
風向き:西2m~南東3m
天 気:晴れ/くもり
台風8号は予報より少し遅くなったのか
午前中はうねりもほんの少しでした
ダイビングも午前中に2ボート行けたので
問題なく潜れました
日高ではアミメハギはわりとよく見るのですが
アオサハギは少ないようです
そんなアオサハギの幼魚がミルのそばで見つかりました
小指の爪より少し小さいくらいでかわいかったですね
写真提供:Oさま
台風8号のうねりは今日の夜から明日の午前中にかけてが
ピークとなりそうです
予報を見てると明日はかなり難しそう...
台風9号も台風本体の風の影響は今のところ低そうですが
しばらくうねりは続きそうなのが心配です
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
極小チビミジン
2019.08.04 17:39
チビミジンが続々と
2019.08.03 17:35
気 温:最高:32.5℃
水 温:22~27℃
透明度:6~8m
風向き:西2m~南4m
天 気:晴れ
毎日暑い日が続いています
外で少し動いただけで汗をかいてしまいます
みなさん水分はこまめに補給しましょうね
水中はボートポイントの水底付近だけ少し水が冷たかったです
底が22℃くらいで水深を上げると26℃くらいなので
水面付近はぬるく感じました
昨日のログにも上げたビンにいるチビミジンは
今日もちゃんといてくれました
また別の場所で極小のミジンが見つかったのですが
あまりに小さく狭いすき間に隠れたため写真はダメでした
この前貝殻にいたミジンよりも小さいくらい
(写真は過去のものです)
チビミジンはなかなか1ヶ所に定着しずらいですが
次々と見つかっているのでこのまま成長して
ミジンベニハゼが増えて行ってくれると嬉しいですね
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
アーカイブ
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
気 温:最高:31.0℃
水 温:24~28℃
透明度:3~5m
風向き:南南東2m~4m
天 気:晴れ
台風後の濁りも徐々に回復してきてますが
深い砂地の所はまだもやっとしていて浮遊物が多いですね
水面付近の雨の濁りはなくなったので
浅い水深のほうがキレイです
ミジン畑のペットボトルにいる体格差のあるミジンペアは
早いうちにペア解消されるかと思っていましたが
今の所仲良くしているようです
画像は過去のものです
近くにあるビンに住むペアは卵があり
そろそろハッチアウトしてもよさそうなくらい育っていました
チビミジンは今日はあまり出て来てくれませんでしたが
目で見るくらいの確認はできました
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら