ダイブログDIVE LOG

ニシキフウライウオ

2020.10.03 17:41

気  温:最高 27.5℃


水  温:24~25℃


透明度:8~10m


風向き:北北西1m~南南西1m


天 気:晴れ/くもり


 


 


今週は透明度がいい日が多く天気もいいので


ビーチの浅いところなどは特に日の光も入ってキレイです


 


方杭崎で見れているニシキフウライウオygは


今日も前回とおなじウミカラマツにいてました


白いウミカラマツの中に入ってしまうと


なかなか見つけるのも難しい擬態上手な個体です


 



 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

タツノオトシゴ

2020.10.02 17:15

気  温:最高 26.5℃


水  温:24~25℃


透明度:8~10m


風向き:北東1m~南南西1m


天 気:晴れ


 


 


今シーズンはいつもよりあまり見なかったタツノオトシゴが


またビーチのガイドロープで見れています


大きさは5cmくらいで小さめの個体ですね


おそらくサンゴタツかなと思います


水深の浅いビーチですがのんびり潜るのも楽しいですよ


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

Go To トラベル「地域共通クーポン」が使えます

2020.10.01 16:15

日高ダイビングセンターではGo To トラベルの「地域共通クーポン」の取扱店舗となります。


ご利用可能なクーポンは「紙クーポン」と「電子クーポン」の両方が使えます。


ご利用にあたっては受付けの際にクーポンの利用をお知らせください。


よろしくお願い致します。


 

ニシキフウライウオ

2020.09.30 17:10

気  温:最高 25.5℃


水  温:24℃


透明度:5~8m


風向き:北1m~北北西3m


天 気:くもり


 


 


先日方杭崎で見つかったニシキフウライウオ


前回はカメラを持っていなかったので今日はリベンジに


水深10mくらいの根から生えた白いウミカラマツについていて


ニシキフウライウオもまだ透明感があって


写真を撮るにはいい環境です


しばらくいてくれるといいな~


 



 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

風も弱まり穏やかな海況です

2020.09.29 16:34

気  温:最高 26.0℃


水  温:23~24℃


透明度:5~7m


風向き:北北西2m~西北西4m


天 気:晴れ


 


 


昨日までは北寄りの風が強く荒れていた海でしたが


今日は風も弱まり穏やかになりました


週間予報では今週はあまり強い風にはならなそうです


 


今日は傷んでいたロープの補修にミジン畑へ


無事に作業も終えミジンベニハゼのチェックへ


ペアたちはまだまだ産卵も続いていて


あと1カ月くらいはするかもしれませんね


季節的にはチビミジン達も出てくるはずなので


次はしっかりリサーチもしたいと思います


 



(画像は過去のものです)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

ニシキフウライウオ

2020.09.28 15:41

気  温:最高 25.9℃


水  温:23~24℃


透明度:5~7m


風向き:北北西5m~4m


天 気:晴れ


 


 


今日も北寄りの風が強く吹きましたが


なんとかボートも出港できました


ボートの方は透明度も回復してきていました


 


方杭崎ではニシキフウライウオの幼魚が登場


画像は昨年ものですが同じくらいの


透明感のあるまだ小さな個体でした


今シーズンはなかなか季節回遊魚が入ってくることが


少ないのでうれしいですね


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

ミノカサゴyg

2020.09.27 16:10

気  温:最高 25.5℃


水  温:23~24℃


透明度:3~5m


風向き:北北西5m


天 気:晴れ


 


 


今日は晴れていい天気だったのですが


北寄りの風が強く吹き水面は波立っていましたが


なんとかボートも出港できました


 


小杭崎ではかわいいハナミノカサゴの幼魚を発見


大きさはヒレを含めても3cmくらいと小さく


全体的に透明感があってとてもキレイでしたね


 



 


今まで見た中でも一番小さいミノカサゴといってもいいくらいで


時間があればもっといろいろと撮っていたくなる個体でした


秋は夏に生まれた稚魚が目に付くサイズとなって


出てくる季節でもあるので次は何に出会えるかな~


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

クロイシモチyg

2020.09.26 16:11

気  温:最高 25.1℃


水  温:23~24℃


透明度:2~4m


風向き:北西3m~4m


天 気:くもり/晴れ


 


 


昨日の雨の濁りがまだ残っていて


ビーチの浅いところはもやっとしていましたが


水底付近などはまだましでした


 


ビーチのガイドロープなど所々に


クロイシモチの幼魚が増えてきています


黒っぽい個体が多いですが小さなころは


いろんな色の個体がいてますよ


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

ミジンベニハゼ

2020.09.25 17:01

気  温:最高 22.0℃


水  温:23~24℃


透明度:4~5m


風向き:北西5m~4m


天 気:雨/くもり


 


 


今日は早朝から大雨が降り水深が浅い場所では


雨水の影響で濁ってしまいましたが


それ以外のところは4~5mは見えているくらいでした


陸上も気温が下がってきて水中の方が温かく感じるくらいですね


 


ミジン畑のミジンがいる砂地では水深があるので


雨の影響はありませんでした


現在ペアは5カ所で見れていて


産卵もまだまだしていて


例年だと10月までは産卵期が続いていることが多いですね


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

フウセンカンザシゴカイ

2020.09.22 16:18

気  温:最高 25.5℃


水  温:23~25℃


透明度:4~7m


風向き:北西2m~南南西2m


天 気:晴れ/くもり


 


 


マクロの被写体として人気の


フウセンカンザシゴカイ


今シーズンは昨年に比べても個体数が増えている気がします


昨年は限られたエリアに数個体見れていたのですが


見れる場所や数もが増えていて


ポイントも複数で確認できています


 


どうしても撮っていて引っ込んでしまうことも多い


フウセンカンザシゴカイですが


今は個体数がいるので撮れるチャンスも多いですよ


 



(画像は過去のものです)


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

アーカイブ

アーカイブ