ダイブログDIVE LOG
台風3つでも日高は潜れています
2016.08.20 17:07
ミジンベニハゼ 明日か明後日早くにハッチアウト
2016.08.19 14:06
気 温:最高:32.2℃
水 温:26.1~28.1℃
透明度:12~15m
風向き:西北西2m~南西3m
天 気:晴れ
こんにちは倉田です。
日高の海が久々でございます。
まずはミジン畑に行ってまいりました。
とっても気になるミジンベニハゼの卵塊から観てください。
大切に育てております。
ハッチアウトは明日の夕方から、明後日の昼くらいまででしょうか。
ぜひ、狙ってください。
チビのミジンも多く観察できているのですが・・・
おすすめはこの緑ビンのシングル。
ビンの口が小さいので、ごめんなさいしてビンを立ててます。
当然、元に戻しますよ。
コンデジ+ライトだけで十分撮影できます。
もう一つのお気に入りは・・・
産卵前のペアで活発に食事中。
なかなかペアで出ている時は寄らせてもらえないけど、ねばってください。
このペアは一眼の方がベターです。
元々、ビンが立っているのでファインダーも観やすいでしょう。
今年は大豊作のミジン畑ですので2ダイブでリクエストお待ちしてます。
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
ミジン畑でチビのスナダコ
2016.08.17 16:45
気 温:最高:33.3℃
水 温:28~28.8℃
透明度:8~12m
風向き:西1m~北西4m
天 気:晴れ
ミジン畑でスナダコと思われるチビが登場!
大きさは1~2cmほどのかわいいサイズです
これからもスナダコのチビは見つかってくると思うので
ミジンのチェックだけじゃなく貝殻をしっかり観察していきます
透明ビンのミジンペアは15日に産卵をしていて
まだ黄色い卵ですが明日くらいには目が出来てきそうです
ハッチアウト予想は今週の土日が可能性が高そうですよ
新入りミジンも続々と見つかっています
新しく見つかるミジンはどれも小さくかわいいですよ
チビミジンはまだダイバー慣れしていないので
引っ込みがちですが気長にゆっくり待ってると
そのうち顔を出してくれます
現在ミジンベニハゼは30個体以上確認できていて
全てを把握するのが難しいくらい増えて来ています
一度に多くの方に潜っていただいても
各々ゆっくりと写真も撮れますので
ぜひ日高のミジンベニハゼを見に来てくださいね
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
今日も台風の影響はありませんでした
2016.08.16 16:30
日高への台風7号の影響はまだなし
2016.08.15 17:07
気 温:最高:33.4℃
水 温:25~29℃
透明度:8~12m
風向き:東南東1m~3m
天 気:晴れ
現在発生している台風7号は日高への海の影響はまだなく
問題なく潜れています
予想進路のまま進めば今後もほとんど日高には
影響はないと予想されます
ミジン畑にも全くうねりは感じずミジンたちも問題なしです
ペアが解消されて1匹になっていたビンのミジンの元に
新たなミジンがやってきました
新しくやって来たミジンは少し小ぶりで
すぐに産卵するかどうかはまだ分かりませんが
今後に期待しましょう
スナダコと一緒にいたチビミジンも健在です
たまにスナダコの上に乗ったりもして
互いの関係は悪くなさそうです
いつまでこの状況が続くかわかりませんが
できるだけ長く見ていたいですね
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
体験ダイビング ビーチでタツノオトシゴ4匹
2016.08.14 17:04
気 温:最高:33.6℃
水 温:ビーチ29℃
透明度:ビーチ10~15m
風向き:南南東1m~南南西4m
天 気:晴れ
今日は体験ダイビングでビーチへ
天気も良く海も穏やかでいいコンディションでした
水中も透明度もよく暖かい水温です
ゴロタやテトラポットの側ではクロホシイシモチがたくさん群れていたり
マダイの子供やアジの群れなども見れています
砂地のガイドロープにはいろいろな生物が付いています
その中でも擬態上手なタツノオトシゴは合計4匹確認できました
少し動いてくれていたり立ち姿勢でいてくれると
見えやすいのですがガイドラインのロープにぴったりくっついて
横に倒れた状態だとなかなかわかりずらいです
他にも小指の爪くらいのクロイシモチのチビやアミメハギのチビなど
コロダイの幼魚もガイドライン沿いで見れたりと
小さなかわいい生物を中心に観察できました
現在発生している台風はまだ日高には影響はなく問題ありません
今後北上していき関東方面への進路予想となっており
和歌山を直撃することはなさそうなので今後の影響も少なそうです
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
ポートサイトビーチでコンゴウフグの幼魚
2016.08.13 17:24
気 温:最高:32.8℃
水 温:ビーチ28~29.4℃
透明度:ビーチ10~15m
風向き:南南東1m~南3m
天 気:晴れ
今年の夏はキレイないい潮が入ってくることが多く
今日も海は青く透明度もいいです
ビーチでダイバーを癒してくれるハタタテダイの群れ
この場所にはよく集まっているようで
ほとんど毎回見れてます
少し離れた場所にも同じくらいの数の群れがいました
追いかけずに止まって観察していると
ハタタテダイの方からこちらに近づいてきてくれます
近くにはヨスジフエダイの幼魚やコロダイの幼魚などもいてます
さらに砂地を探索していると
コンゴウフグの幼魚らしき個体を発見
コンゴウフグは大きくなると2本の角が特徴のフグ
まだ小さすぎるのか角がよくわかりません
なかなか見る機会の少ないフグなので出会えてラッキーでした
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
ミジン畑のミジン30匹超え!
2016.08.12 17:04
極小チビミジンとスナダコ
2016.08.11 17:23
チビミジンの成長は早い
2016.08.10 16:53
気 温:最高:33.6℃
水 温:24.5~27.4℃
透明度:8~10m
風向き:北北西3m~4m
天 気:晴れ
少しの間にチビミジンはどんどん成長していきますね
数日見れていないだけで確実に大きくなったなぁと感じます
個体差もありますがダイバーにも慣れて
ちゃんと写真を撮れる距離まで近づいても大丈夫です
成体のペアもまだまだ産卵もしているので
チビミジンもさらに増えるでしょう
ミジン畑の浅いゴロタエリアでもミナミハコフグの幼魚が見れました
今年はたくさんいるのか各ポイントで確認できています
ビーチポイントの浅い所でも目撃情報がありました
今見れているのはどれも1~2cmくらいの
一番かわいい時期なのでついつい写真を撮りたくなりますね
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
気 温:最高:34.0℃
水 温:26.5~28℃
透明度:8~10m
風向き:北北西3m~北西6m
天 気:晴れ
日本の南海上には台風が3つもできていますが
まだ日高には影響はありませんでした
小杭崎のスナイソギンチャクのビードロカクレエビの
クリーニングステーションにはコロダイがよく来ています
クリーニングされている間はじっとしているので
びっくりさせないようにそーっと近づけば大丈夫です
根のトップ近くには1cmくらいのミナミハコフグの幼魚も発見
浅い水深でもうねりはなく写真も問題なく撮れます
明日も日高には台風の影響はあまりなさそうかなと予想していて
ビーチもボートも出港予定です
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら