ダイブログDIVE LOG
ハクセンアカホシカクレエビとキサンゴカクレエビ
2016.03.28 17:14
ボートポイントでもスナビクニン
2016.03.27 17:20
気 温:14.7℃
水 温:14.1~14.7℃
透明度:4~7m
風向き:南東1~4m
天 気:くもり/晴れ
朝方は小雨も降っていたのですが 昼ごろには晴れて
海も穏やかないいコンディションになりました
ミジン畑のミジンベニハゼは5ヶ所のビンに住んでいて
そのうち2ヶ所はペアでいます
今年はずっと安定して見れているので
このまま産卵期に入ってもペアもそのままで見れそう
小杭崎の根ではコケムシが減って来ていて
そのコケムシをエサとするミズタマウミウシも
だんだん見れる数が少なくなってきました
残り少なくなってきたコケムシをムシャムシャと食べていました
小杭崎の根のトップにもたくさんのワカメが増えています
まだオープンサイトビーチに比べると
見つかる確率は低いですが
ちゃんとスナビクニンも発見できました
安全停止しながら遊べるのも小杭崎のいいところです
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
水 温:14.1~14.7℃
透明度:4~7m
風向き:南東1~4m
天 気:くもり/晴れ
朝方は小雨も降っていたのですが 昼ごろには晴れて
海も穏やかないいコンディションになりました
ミジン畑のミジンベニハゼは5ヶ所のビンに住んでいて
そのうち2ヶ所はペアでいます
今年はずっと安定して見れているので
このまま産卵期に入ってもペアもそのままで見れそう
小杭崎の根ではコケムシが減って来ていて
そのコケムシをエサとするミズタマウミウシも
だんだん見れる数が少なくなってきました
残り少なくなってきたコケムシをムシャムシャと食べていました
小杭崎の根のトップにもたくさんのワカメが増えています
まだオープンサイトビーチに比べると
見つかる確率は低いですが
ちゃんとスナビクニンも発見できました
安全停止しながら遊べるのも小杭崎のいいところです
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
アワビの観察とアマモ林
2016.03.24 17:11
気 温:13.7℃
水 温:15~16℃
透明度:4m
風向き:北→北北西6m
天 気:晴れ
ビーチのアワビの定点観察をしてきました
放流時にはまだまだ少なかった海藻がかなり増えて来て
特にフクロノリがゴロタの大部分を覆っていました
少しずつアワビの稚貝が見つけにくくなってきていますが
ほとんど場所を変えることのないアワビもまだまだいます
これからも追ってチェックしていきます
浅いエリアにあるアマモ林もどんどん成長してきています
ヒメイカやタツノイトコ、アミメハギなど
小さな生物の隠れる場所となっているのですが
今日はメバルの幼魚がアマモ林の中を泳いでいました
今日のような強い北風の中でも風が当たらない場所なので
浅くてもほとんど揺られることなく写真も撮れますよ
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
水 温:15~16℃
透明度:4m
風向き:北→北北西6m
天 気:晴れ
ビーチのアワビの定点観察をしてきました
放流時にはまだまだ少なかった海藻がかなり増えて来て
特にフクロノリがゴロタの大部分を覆っていました
少しずつアワビの稚貝が見つけにくくなってきていますが
ほとんど場所を変えることのないアワビもまだまだいます
これからも追ってチェックしていきます
浅いエリアにあるアマモ林もどんどん成長してきています
ヒメイカやタツノイトコ、アミメハギなど
小さな生物の隠れる場所となっているのですが
今日はメバルの幼魚がアマモ林の中を泳いでいました
今日のような強い北風の中でも風が当たらない場所なので
浅くてもほとんど揺られることなく写真も撮れますよ
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
日高のミジンベニハゼは安定して見れています
2016.03.21 17:31
気 温:13.7℃
水 温:14.5~15.3℃
透明度:4~5m
風向き:北北西6~4m
天 気:晴れ
今日も少し風が強い時間帯もありましたが
ボート1本とビーチ1本で潜ってきました
ボートはミジンベニハゼをゆっくりフォトダイブ
4ヶ所の各ミジンともしっかり見れています
クロイシモチとのペアは出たり引っ込んだりでしたが
ミジンのペアはほとんど顔を見せてくれてます
これからもう少し水温が上がってくる4月には
早ければ産卵行動も見れるかもなので楽しみです
オープンサイトビーチのエダミドリイシには
コウイカが卵を産み付けています
あちこちにあるサンゴに卵が確認できるようになってきました
ハッチアウトはおよそ1ヶ月くらいの予想なので
来月にはイカの赤ちゃんも見れるでしょう
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
水 温:14.5~15.3℃
透明度:4~5m
風向き:北北西6~4m
天 気:晴れ
今日も少し風が強い時間帯もありましたが
ボート1本とビーチ1本で潜ってきました
ボートはミジンベニハゼをゆっくりフォトダイブ
4ヶ所の各ミジンともしっかり見れています
クロイシモチとのペアは出たり引っ込んだりでしたが
ミジンのペアはほとんど顔を見せてくれてます
これからもう少し水温が上がってくる4月には
早ければ産卵行動も見れるかもなので楽しみです
オープンサイトビーチのエダミドリイシには
コウイカが卵を産み付けています
あちこちにあるサンゴに卵が確認できるようになってきました
ハッチアウトはおよそ1ヶ月くらいの予想なので
来月にはイカの赤ちゃんも見れるでしょう
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
オープンサイトビーチに2ダイブ
2016.03.20 17:26
気 温:14.7℃
水 温:15~16℃
透明度:5~6m
風向き:北北西5~6m
天 気:晴れ
今日は北北西の風が強く吹いていましたが
オープンサイトビーチは少し波があったものの無事エントリーできました
少し前の雨の影響もあり水は濁りがありましたが
水温は少し上がっていました
リクエストでもあったスナビクニンを今日も探してきました
結果は2ダイブで10匹以上のスナビクニン発見
ストライプ柄のかわいい個体も見ることができました
明日もまだ少し風が吹きそうですが
なんとかボートも出港したいですね
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
水 温:15~16℃
透明度:5~6m
風向き:北北西5~6m
天 気:晴れ
今日は北北西の風が強く吹いていましたが
オープンサイトビーチは少し波があったものの無事エントリーできました
少し前の雨の影響もあり水は濁りがありましたが
水温は少し上がっていました
リクエストでもあったスナビクニンを今日も探してきました
結果は2ダイブで10匹以上のスナビクニン発見
ストライプ柄のかわいい個体も見ることができました
明日もまだ少し風が吹きそうですが
なんとかボートも出港したいですね
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
日高 オープンサイトビーチ ハナイカ多くなってきました
2016.03.18 13:57
気 温:15.5℃
水 温:14.5~14.8℃
透明度:6~9m
風向き:南南東5m
天 気:曇り時々晴れ
先週あたりから日高のビーチではハナイカがよく見かけるようになりました。
昨年のオープンサイトビーチは4月1日より解放された当初よりハナイカを数多く観察できていたので
この時期に成魚のハナイカを見かけるのは当たり前と言えば当然なのでしょう。
だから、今年は3月中にハナイカ産卵床を入れてみます。
期待感はありますが、どうなる事やら。
岩と砂地の切れ目あたりでワカメに隠れるようなところに多いようです。
あまり刺激せずに、と、カメラを向けると、威嚇ポーズを取る。
自然な感じで写したいといつも思うんだけど・・・いつも威嚇ポーズを取られてしまう。
そう腕を振り上げてのX防御。
接近戦を挑むと、やっぱりバックして岩の上にじりじりと後ずさり。
その場所の方が写す僕にとってはありがたくて、這いつくばる姿勢を取らなくてもいいし
周りの海藻もキレイだし、わずかでもバックが抜けてくれる
いい子ですやん
で、接近戦に持ち込むことにした
レンズを突いても引いても、まったく同じポーズやねぇ
このあとも、予想通りの後ずさりで、もう追わずにバイバイしました。
さて、数多くなってきたスナビクニンは水深3mエリアから4mエリアに多くなり
あと2m深くなってくれれば撮影しやすくなりますね
ヒメイカも・・・昨年に比べると多いような気がする
須江でも交尾シーンなど観察できているので日高では来月初旬くらいで観れるかもです
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
水 温:14.5~14.8℃
透明度:6~9m
風向き:南南東5m
天 気:曇り時々晴れ
先週あたりから日高のビーチではハナイカがよく見かけるようになりました。
昨年のオープンサイトビーチは4月1日より解放された当初よりハナイカを数多く観察できていたので
この時期に成魚のハナイカを見かけるのは当たり前と言えば当然なのでしょう。
だから、今年は3月中にハナイカ産卵床を入れてみます。
期待感はありますが、どうなる事やら。
岩と砂地の切れ目あたりでワカメに隠れるようなところに多いようです。
あまり刺激せずに、と、カメラを向けると、威嚇ポーズを取る。
自然な感じで写したいといつも思うんだけど・・・いつも威嚇ポーズを取られてしまう。
そう腕を振り上げてのX防御。
接近戦を挑むと、やっぱりバックして岩の上にじりじりと後ずさり。
その場所の方が写す僕にとってはありがたくて、這いつくばる姿勢を取らなくてもいいし
周りの海藻もキレイだし、わずかでもバックが抜けてくれる
いい子ですやん
で、接近戦に持ち込むことにした
レンズを突いても引いても、まったく同じポーズやねぇ
このあとも、予想通りの後ずさりで、もう追わずにバイバイしました。
さて、数多くなってきたスナビクニンは水深3mエリアから4mエリアに多くなり
あと2m深くなってくれれば撮影しやすくなりますね
ヒメイカも・・・昨年に比べると多いような気がする
須江でも交尾シーンなど観察できているので日高では来月初旬くらいで観れるかもです
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
ビーチでヒョウモンダコやスナビクニン
2016.03.17 16:20
気 温:18.5℃
水 温:14.3~14.7℃
透明度:6~7m
風向き:北2~西北西4m
天 気:晴れ
気温の低い日が続いていましたが
今日はよく晴れてぐっと気温も上がり暖かくなりました
またしばらくはこの暖かい日が続きそうですね
オープンサイトビーチでは今が旬のスナビクニンを探しに
その途中で青いリングの模様がキレイなヒョウモンダコを発見
大きさは10cmほどの小さなタコですが
この派手な模様は危険のサインです
フグ毒と同じテトロドトキシンを持っています
キレイな模様が見たいからと言って刺激しすぎないようにご注意を
スナビクニンは今日は6個体見つかりました
ワカメも大きくなってきたらスナビクニンも
ちょっと大きな個体も見れるようになってきました
1ダイブで見つかる個体数も少しずつ増えてきているので
これからもっと見つかりそうです
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
水 温:14.3~14.7℃
透明度:6~7m
風向き:北2~西北西4m
天 気:晴れ
気温の低い日が続いていましたが
今日はよく晴れてぐっと気温も上がり暖かくなりました
またしばらくはこの暖かい日が続きそうですね
オープンサイトビーチでは今が旬のスナビクニンを探しに
その途中で青いリングの模様がキレイなヒョウモンダコを発見
大きさは10cmほどの小さなタコですが
この派手な模様は危険のサインです
フグ毒と同じテトロドトキシンを持っています
キレイな模様が見たいからと言って刺激しすぎないようにご注意を
スナビクニンは今日は6個体見つかりました
ワカメも大きくなってきたらスナビクニンも
ちょっと大きな個体も見れるようになってきました
1ダイブで見つかる個体数も少しずつ増えてきているので
これからもっと見つかりそうです
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
ショップ様向け下見会
2016.03.15 16:42
気 温:12.0℃
水 温:13.5~14.7℃
透明度:5~6m
風向き:北北西6~7m
天 気:晴れ
今日はショップスタッフ様向けの下見会で
オープンサイトビーチと小杭崎に潜っていただきました
オープンサイトビーチは新たにエントリーまでの道を
コンクリートを打ち歩きやすくし
エントリー際には手すりを設置し潜りやすくなりました
水中のワカメはどんどん成長して行って
ブイ元周辺の場所でもスナビクニンが見つかりました
サイズも大きめの個体も出て来て
これからもっと見つかってくると思います
ボートの小杭崎ではスナイソギンチャクに付くビードロカクレエビや
ハクセンアカホシカクレエビ、オドリカクレエビなどの甲殻類
クリヤイロウミウシ、ゴマフビロードウミウシの黄色、白色バージョン
コトヒメウミウシやシロイバラウミウシなどの小さなウミウシも見れました
またハナイカも見れたとの情報もありこれからに期待できそうです
クリヤイロウミウシ
ゴマフビロードウミウシ
ゴマフビロードウミウシ
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
水 温:13.5~14.7℃
透明度:5~6m
風向き:北北西6~7m
天 気:晴れ
今日はショップスタッフ様向けの下見会で
オープンサイトビーチと小杭崎に潜っていただきました
オープンサイトビーチは新たにエントリーまでの道を
コンクリートを打ち歩きやすくし
エントリー際には手すりを設置し潜りやすくなりました
水中のワカメはどんどん成長して行って
ブイ元周辺の場所でもスナビクニンが見つかりました
サイズも大きめの個体も出て来て
これからもっと見つかってくると思います
ボートの小杭崎ではスナイソギンチャクに付くビードロカクレエビや
ハクセンアカホシカクレエビ、オドリカクレエビなどの甲殻類
クリヤイロウミウシ、ゴマフビロードウミウシの黄色、白色バージョン
コトヒメウミウシやシロイバラウミウシなどの小さなウミウシも見れました
またハナイカも見れたとの情報もありこれからに期待できそうです
クリヤイロウミウシ
ゴマフビロードウミウシ
ゴマフビロードウミウシ
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
2ボート1ビーチ
2016.03.13 18:04
気 温:12.4℃
水 温:14.2~14.7℃
透明度:5~6m ビーチ6~8m
風向き:凪
天 気:晴れ/くもり
今日は海況も穏やかで2ボート1ビーチで潜ってきました
ミジン畑ではミジンベニハゼが現在4ヶ所
ミジンベニハゼのペアやクロイシモチとのペアもいています
小杭崎ではビードロカクレエビの大群や
ミズタマウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、クリヤイロウミウシなど
オープンサイトビーチはスナビクニン探し
今日は合計3個体見つかりました
写真はゲストKさんに頂きました
オープンサイトビーチではエダミドリイシに産みつけられた
コウイカの卵も確認できました
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
水 温:14.2~14.7℃
透明度:5~6m ビーチ6~8m
風向き:凪
天 気:晴れ/くもり
今日は海況も穏やかで2ボート1ビーチで潜ってきました
ミジン畑ではミジンベニハゼが現在4ヶ所
ミジンベニハゼのペアやクロイシモチとのペアもいています
小杭崎ではビードロカクレエビの大群や
ミズタマウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、クリヤイロウミウシなど
オープンサイトビーチはスナビクニン探し
今日は合計3個体見つかりました
写真はゲストKさんに頂きました
オープンサイトビーチではエダミドリイシに産みつけられた
コウイカの卵も確認できました
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。
クリヤイロウミウシとゴマフビロードウミウシ
2016.03.12 16:44
気 温:11.3℃
水 温:14.3~14.5℃
透明度:5~6m
風向き:北3~北北西4m
天 気:晴れ
小杭崎の根にはだんだん海藻が増えて来ていて
少しずつウミウシも増えて来ています
今日はその中でもクリヤイロウミウシがたくさん目につきました
どれもまだまだ小さな個体ですが
色がキレイでかわいいウミウシです
ゴマフビロードウミウシもオレンジと白バージョンを発見
こちらは大きめの個体も見つかり出したので
あと1ヶ月くらいでピークも終わってしまうかもしれません
見たい方はお早めに~
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:14.3~14.5℃
透明度:5~6m
風向き:北3~北北西4m
天 気:晴れ
小杭崎の根にはだんだん海藻が増えて来ていて
少しずつウミウシも増えて来ています
今日はその中でもクリヤイロウミウシがたくさん目につきました
どれもまだまだ小さな個体ですが
色がキレイでかわいいウミウシです
ゴマフビロードウミウシもオレンジと白バージョンを発見
こちらは大きめの個体も見つかり出したので
あと1ヶ月くらいでピークも終わってしまうかもしれません
見たい方はお早めに~
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
アーカイブ
- 2024年09月 (10)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
水 温:14.5~15.1℃
透明度:5~8m
風向き:北西4~5m
天 気:晴れ
北西の風が吹いていたため風はまだ冷たく感じましたが
天気が良いため日が当たる場所では暖かく感じます
海上の風も予報で出てるよりはあまり波が立たず無事2ボート出港できました
小杭崎のスナイソギンチャクにはいろいろなエビがいるのですが
その中の1つ ハクセンアカホシカクレエビ
オドリカクレエビやビードロカクレエビなどより
一回りサイズも大きく存在感があります
この場所にもよくキタマクラなどがクリーニングされにやってきます
日高のキサンゴはよくポリプが開いていてとてもキレイです
そんなキサンゴについているキサンゴカクレエビ
サイズも小さいキサンゴカクレエビで
キサンゴに同化して見えるくらい擬態上手なエビです
日高美人コンテスト 5月10日(日) 受付開始
トップページから詳細をご覧くださいね。
皆様の数多い出品をお待ちしてます。