ダイブログDIVE LOG

ニシキウミウシとウミウシカクレエビ

2019.11.18 17:01

気  温:最高:22.5℃


水  温:21~22℃


透明度:6~8m


風向き:南南東6m


天 気:晴れ/雨


 


 


今日も「方杭崎」にリサーチへ行ってきました


他のポイントに比べてウミウシ類が見つかりやすいような気がします


まだウミウシシーズンではないので種類としては


アオやシロ、キイロ、サラサウミウシなどよく見るウミウシですが


そんななか大きめのニシキウミウシを2匹発見


その内より大きな個体にウミウシカクレエビが付いていました


 



 


先月にも小杭崎で見つかりましたが2週間ほどでいなくなったので


今回もまた同じくらいは長く見れるといいですね~


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

スケロクウミタケハゼ

2019.11.17 15:24

気  温:最高:20.0℃


水  温:21~22℃


透明度:5~7m


風向き:北2m~北北西4m


天 気:晴れ


 


 


日高ではボートポイントは 「ミジン畑」 と 「小杭崎」 をメインとして


使っていますが 「方杭崎」 と言うポイントもあります


ただこの「方杭崎」しばらくの間ほとんど潜っていなかったので


ブイなどをもう一度新しくしたりとメンテナンスすることに


ついでに少しリサーチしていると


水深18mくらいのトサカにスケロクウミタケハゼを発見


 



 


日高ではトサカ類があまり多くはなく


スケロクウミタケハゼも初めてかも


トサカにはアカスジカクレエビもたくさん付いていました


生物情報もたくさんログアップできるように


またこれからしっかりリサーチしていきます


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

やっぱりザラカイメンがお気に入り

2019.11.13 17:18

気  温:最高:21.5℃


水  温:21~23℃


透明度:6~8m


風向き:北北西1m~南南東5m


天 気:晴れ


 


 


小杭崎の根の下にいるカエルアンコウ


たまに移動して違う場所にいるのですが


その移動先でもやっぱりザラカイメンに乗っています


半径10mくらいにあるザラカイメンが今のところは行動範囲みたいです


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

年末年始などの休業日のお知らせ

2019.11.11 14:30

2019年12月27日(金)~翌年2020年1月7日(火)までの間は誠に勝手ながら




お休みとさせていただきます。




この期間中はご予約などのお問い合わせはメールにてお願い致します。


 


また2020年1月19日(日)は須江安全祭の為に臨時休業とさせていただきます。

カサゴの縄張り争い

2019.11.10 14:20

気  温:最高:18.5℃


水  温:21~23℃


透明度:8~10m


風向き:北4m~北北西2m


天 気:晴れ


 


 


冬の時期に産卵期を迎えるカサゴ


ちょうど小杭崎の根の上で縄張り争いに遭遇しました


お互いの口を咬み合ってケンカしていました


 



 


さらに口を咬み合ったまま空中戦に


 



 


こちらが近寄っても逃げることなく


ケンカに集中していました


こういうシーンはなかなか狙って見ることができないので


今日は観察できてラッキーでした


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

キミシグレカクレエビ

2019.11.09 16:20

気  温:最高:19.0℃


水  温:22~23℃


透明度:6~8m


風向き:北北西4m


天 気:晴れ


 


 


陸上は気温が低くなってきましたが晴れていれば


日中はまだまだ暖かいですね


水中も例年よりは水温の下がり方は遅いものの


少しずつ下がってきました


 


 


小杭崎ではムチカラマツにキミシグレカクレエビがついていました


大きめなので写真が撮りやすいサイズです


よく似たムチカラマツエビに比べると


キミシグレカクレエビの方が大きいような気がします


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

トラギスに動じないミジンベニハゼ

2019.11.03 16:41

気  温:最高:20.5℃


水  温:23℃


透明度:5~8m


風向き:北西2m~北1m


天 気:晴れ/くもり


 


 


ミジンベニハゼのビンにスナダコやクロイシモチが


一緒に入ることはあまりめずらしいことではないですが


トラギスが入ることはめったにありません


肉食性のトラギスはミジンベニハゼがいやがるはずですが


このミジンは動じることなくビンの外にまで出てきます


 



 


さすがにトラギスもずっとビンの中にいるわけではないので


しばらくすると出て行くのですがこのビンの近くをうろちょろしてるようです


もしかするとこのトラギスにミジンが襲われることがないと


わかっているのかもしれませんね


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

ササハゼ

2019.10.31 16:13

気  温:最高:22.0℃


水  温:23℃


透明度:5~8m


風向き:北北西2m~1m


天 気:晴れ


 


 


ミジン畑の砂地であまり見ることのなかったササハゼ


夏には小さなサイズで確認はしていましたが


しっかり定着して少し大きくなっていました


ブイ元のアンカー近くの場所なので見つけやすいです


近づくと巣穴や砂に潜ってしまうので


ゆっくり慎重に近寄って撮ってくださいね


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

貝殻に住むミジンベニハゼ

2019.10.29 17:03

気  温:最高:17.5℃


水  温:23℃


透明度:5~8m


風向き:東1m~北北東2m


天 気:雨/晴れ


 


 


昨日の夜からずっと雨だったので濁りが心配でしたが


海に入ってみるとほとんど影響はなくここ最近の透明度をキープしていました


ただ雨で気温も少し低く海から上がってきてからが


寒く感じたのでそろそろドライスーツに衣替えしようかなぁ


 


 


ミジン畑のミジンベニハゼたちは安定して見れています


まだ水温も23℃くらいなので産卵もしていますが


季節的にはあと1~2回くらいですかね


産卵期もそろそろ終わりが近づいてきました


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

ザラカイメンがお気に入り

2019.10.26 17:28

気  温:最高:22.0℃


水  温:23~24℃


透明度:5~8m


風向き:北北西3m~北2m


天 気:晴れ


 


 


水面付近の雨による濁りは治まりましたが


全体の透明度は昨日よりほんの少し落ちたような感じです


 


小杭崎にしばらくいてるカエルアンコウ


基本的におなじザラカイメンに乗っているのですが


今日は移動していてまた別のザラカイメンに乗っていました


カエルアンコウはこぶしくらいの大きさで見つかりやすいので


擬態が成功しているかどうかは疑問ですが


ザラカイメンが好きなようです


 



 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

アーカイブ

アーカイブ