ダイブログDIVE LOG

方杭崎でミズタマウミウシ

2019.12.21 16:56

気  温:最高:12.5℃


水  温:17℃


透明度:8~10m


風向き:北北西3m~北2m


天 気:くもり


 


 


今シーズンは例年に比べてもミズタマウミウシの


登場が早く極小のサイズだけでなく


普通の3cmくらいの大きさのものも出てきました


 



画像は過去のものです


 


今まではほとんど小杭崎で集中してミズタマウミウシが見れていましたが


方杭崎でも4~5匹のミズタマを発見


エサとなるコケムシも多く生えているので


これからもまだまだたくさん見れそうで楽しみです


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

ミジンベニハゼの状況

2019.12.16 16:20

気  温:最高:15.5℃


水  温:17℃


透明度:5~8m


風向き:北北西1m~西北西2m


天 気:晴れ


 


 


ミジン畑にいるミジンベニハゼは


現在5ペアとシングル2匹の合計12匹が見れています


そのうち3ヶ所でクロイシモチも同じビンなどの


住処にいてる状況となっています


 



(画像は過去のものです)


 


小杭崎ではミズタマウミウシのチビがあちこちで見れています


極小サイズも1ダイブで3~4個体見れることも


今の所は大きくても1~2cmくらいの大きさです


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

極小のミズタマウミウシ

2019.12.13 15:53

気  温:最高:13.0℃


水  温:17℃


透明度:5~7m


風向き:北2m


天 気:晴れ


 


 


小杭崎に出始めたミズタマウミウシは


探せば小さなサイズがちらほら見つかるようになってきました


ほとんどがまだまだ小さなミリサイズの大きさです


 



 


この写真の個体は約2mmくらいでしょうか


コケムシもまだキレイなものがほとんどなので


写真を撮るにもいい状態ですね


小さいミズタマウミウシが撮りたい方はお早めに~


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

ヒメイカ

2019.12.12 16:07

気  温:最高:13.5℃


水  温:17℃


透明度:4~6m


風向き:北北西5m~6m


天 気:晴れ


 


 


冬から春にはワカメなどの海藻が生えている浅瀬にも多いですが


今はビーチの砂地にあるアマモのエリアで見れることが多いヒメイカ


 



 


世界一小さいイカなので体長は2cmくらいですが


これでもちゃんと成体です


アマモにくっついて休んでいる時が


写真を撮るならおすすめです


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

ミズタマウミウシ

2019.12.09 16:08

気  温:最高:15.5℃


水  温:17.5℃


透明度:6~8m


風向き:北北東1m~西北西1m


天 気:晴れ


 


 


今日は天気もよく海も凪ぎのいいコンディションでした


小杭崎では昨日極小ミズタマウミウシが見つかりましたが


もう少し大きい1cmないくらいのミズタマウミウシを発見


 



写真提供:Kさま


 


ミリサイズの極小ミズタマも昨日とは違う場所でもいたので


これからあちこちで見れるようになると思います


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

極小のミズタマウミウシ

2019.12.08 16:23

気  温:最高:13.0℃


水  温:17~18℃


透明度:6~8m


風向き:北北西3m~5m


天 気:晴れ


 


 


今シーズン初のミズタマウミウシが見つかりました


小杭崎の水深約12mくらいのコケムシについていて


1~2mmの極小サイズでした


 



 


拡大 ↓


 



写真提供:O様


 


正直肉眼でははっきりと分かりません(笑)


TG-5の顕微鏡モードを使ってさらに拡大してみて


やっと分かるくらいの大きさでした


例年に比べて少し見つかるのが早いような気がします


それなりの大きさになるまではもう少し先かもですが


この冬もまたたくさんミズタマウミウシが見れるかもしれませんね


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

スナダコ

2019.12.07 16:56

気  温:最高:10.0℃


水  温:18℃


透明度:5~7m


風向き:東北東1m~北3m


天 気:くもり


 


 


ミジン畑の砂地にある空きビンには


スナダコが巣として住んでいますが


たまに貝殻にもスナダコがいることもあります


 



 


大きさは1~2cmくらいのちっちゃなスナダコで


ちょっとだけ外の様子をうかがうように出てくるのがかわいいです


他にもビンなどにスナダコが数匹はいますが


やっぱり小さいサイズがかわいいですね


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

まだまだミジンも元気です

2019.12.05 16:33

気  温:最高:12.5℃


水  温:18~19℃


透明度:4~7m


風向き:北西5m~6m


天 気:くもり


 


 


冬型の気圧配置で強い北西の風が吹いていましたが


なんとかボートも出港できました


水中も少しずつ水温が下がってきていますが


ミジンベニハゼたちはまだまだ元気です


 



 


現在7ヶ所で確認できており6ペア、シングル1匹の


合計13匹のミジンベニハゼが見れています


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

New ボートポイント「方杭崎」

2019.12.03 16:58

ボートポイント 「方杭崎」 


ミジン畑の少し手前のボートポイント


岸沿いの岩場やその間にある水路があったり


深場に行けば砂地となっている地形です


 


最近見れた生物たち



 



 



 



 



 


 

ビーチのホソフウライ

2019.12.02 16:46

気  温:最高:18.5℃


水  温:19℃


透明度:4~6m


風向き:南東2m~北北西5m


天 気:雨時々晴れ


 


 


夜から朝にかけて雨が降った影響と南からのうねりが


入った影響で少し濁りがありましたがビーチは潜れています


 


少し前からいるビーチのホソフウライ?も


アマモと同じように揺られながらもちゃんと居てくれていました


 



 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

 

アーカイブ

アーカイブ