ダイブログDIVE LOG
ミジンベニハゼ
2020.04.04 16:47
イソコンペイトウガニ
2020.04.01 16:14
カエルアンコウ
2020.03.28 17:06
5/9(土)、5/10(日)鍵井靖章カメラマンによるフォトセミナー開催!(3/25更新)
2020.03.25 17:25
5/9(土)、5/10(日)の2日間で鍵井靖章カメラマンによるフォトセミナーを開催する予定です。
5/9(土)
定員15名 9,900円税込(ダイビング費用などは別途必要)
カメラ、レベル問わず
テーマ『良い写真について一緒に語ろう』
【鍵井さんからのメッセージ】
「たくさん撮影しても、どの写真が良い写真なのか?そこから分からない。
実は、結構良い写真があるのに気づいてないことも多い。その点も含めた撮影のアドバイスをします」
5/10(日)
定員12名 11,000円税込(ダイビング費用などは別途必要)
レベル問わず、機材は一眼レフが望ましい
テーマ『光と影の表現をしてみよう』
【鍵井さんからのメッセージ】
「光と影も伝えますが、そこに特化するわけではなく、
実際、鍵井が作品作りや取材で行っている方法をお伝えします」
タイムスケジュール予定
両日共
9:00 集合〜器材、カメラ機材などの準備
9:30 オリエンテーション
9:45 座学
11:45 ブリーフィング 2dive分
12:00 ランチタイム
12:40 DIVE① 出港
14:20 DIVE② 出港
15:40 片付け〜撮った写真2枚を提出〜温泉や着替え
17:00 撮った写真の講評と改善点
18:30 解散
詳細などは鍵井カメラマンと調整中の部分もありますので
一部変更がある場合もございます。ご了承ください。
変更などは随時ホームページで更新していきます。
セトミノウミウシ
2020.03.22 16:22
ウデフリツノザヤウミウシ
2020.03.21 17:09
アリモウミウシ
2020.03.19 17:15
クリヤイロウミウシ
2020.03.15 16:58
ミジンベニハゼ
2020.03.14 16:16
メバルyg
2020.03.08 16:34
アーカイブ
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
気 温:最高:20.0℃
水 温:14~15℃
透明度:5~6m
風向き:南南東3m~南3m
天 気:晴れ
ミジン畑の砂地では少しずつですが
ちぎれたワカメなどの海藻が落ちてるのを見かけるようになりました
毎年ちぎれた海藻などにまぎれてミジン畑へと新たなミジンが
やって来てるのを見ているので
これでもう少し水温が上がってくると
おそらくミジンベニハゼたちも産卵に向けて
ペアになろうとする動きが出てくると思います
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら