ダイブログDIVE LOG

ミナミハコフグの幼魚

2024.07.06 16:54

気 温:最高 35.7℃  天気:晴れ



風向き:北2m~南南西2m



水 温:21~25℃  透明度:4~8m



 



今日はよく晴れて真夏と同じくらいの気温となり



かなり暑い1日となりました



水中はこの数日の晴れのおかげか水深5mより浅いところは25℃くらい



一方水底付近の20mくらいの水深では21℃と水温差がありました



陸上が暑すぎたので低めの水温でも大丈夫でしたね



 



小杭崎では今シーズン初のミナミハコフグの幼魚が登場



まだまだ小さくサイコロサイズでかわいいです



昨シーズンは数多く見れたので今年もたくさん見れるとうれしいですね





画像は過去データになります


スナダコの抱卵など

2024.07.04 16:57

気 温:最高 33.4℃  天気:晴れ



風向き:西北西1m~南南西2m



水 温:21.3~24.4℃  透明度:4~6m



 



今週は梅雨の晴れ間となりめっちゃ暑いですね~



気温もぐっと上がってますが湿度が高いので



体感温度としてはさらに暑く感じます



水中は先週の雨の影響が遅れてやってきたのか



全体的にもやっとして透明度はあまりよくなかったですね



水面付近は24℃台でしたが水底付近は21℃とちょっと低めでした



 



ミジン畑にいる抱卵したスナダコ



どうやらハッチアウトは始まったようで卵の数が減っていました



残念ながら潜っている時には孵化した赤ちゃんダコは見れませんでしたが



卵は残っているのと別にもう一カ所抱卵しているスナダコがいるので



まだハッチアウトを見れるチャンスはありそうです







リサーチ中にウニの殻に産み付けられた卵を発見



すでにハッチアウトを終えた後みたいでしたが



コウイカの仲間の卵だと思われます ハナイカだったらいいのにな~



こんなところにも産むんだと1つ勉強になりました





 


若いミジンベニハゼが増えてきてます

2024.06.30 16:36

気 温:最高 27.0℃ 天気:雨



風向き:南南東3m~南5m



水 温:22.9~23.3℃  透明度:4~8m



 



早朝に強く雨が降りましたが水中の濁りは



水面付近の一部だけで大きな影響はなかったです



 



今シーズンのミジン畑では早い時期での世代交代となっていて



若いミジンベニハゼが増えてきています



およそ半数くらいが若いミジンベニハゼですね



これからも少しずつチビのミジンが増えてくると思うので楽しみです







 



 



 


ホソエガサ

2024.06.29 17:04

気 温:最高 27.8℃ 天気:くもり



風向き:北西2m~南西2m



水 温:22.9~23.3℃  透明度:5~10m



 



昨日はしっかりと雨が降ったため水中の濁りが心配でしたが



予想よりは濁っておらず雨の影響が少なかったところは



10mくらい見えているところもあり一安心でした



 



オープンサイトビーチエリアで見れているホソエガサ



ようやく胞子ができるくらいのステージまできてベストな時期に入りましたね



胞子の粒が少し放出されたくらいのものはドアップで



ライトを活用して胞子の粒がきれいに見えるように撮るのがおすすめです






ウミヒルモの花

2024.06.27 16:38

気 温:最高 24.6℃ 天気:くもり



風向き:南1m~2m



水 温:23.2℃  透明度:5~8m



 



今日はオープンサイトビーチエリアにリサーチダイブ



ウミヒルモの花やホソエガサをチェックしてきました



どちらも小さい海草でちょっと探すのは初見では難しいところもあるので



今年はガイドラインを張りホソエガサが見れる場所には



四角く約10m四方の枠取りをしなるべく探しやすくしてみました



オープンサイトビーチエリアはビーチエントリーはもちろんですが



ボートポイントとしても潜れるのでボートに乗っていくのもおすすめですよ



ウミヒルモは講習などでよく使うポートサイトビーチでも見れますが



オープンサイトビーチエリアにも花が咲いているので



この時期はホソエガサとウミヒルモの花を両方見れちゃいます





今日はホソエガサの近くにツバクロエイも発見しました




スナダコの抱卵 そろそろハッチアウト?

2024.06.26 16:38

気 温:最高 28.9℃ 天気:くもり



風向き:北3m~北西2m



水 温:22.1~23.8℃  透明度:5~8m



 



ミジン畑で見れているスナダコの抱卵



おそらく6月の前半くらいに産卵したと思われますが



ちゃんと確認できたのは6月の半ばです



その時はまだ卵は白っぽい状態でしたが



今日確認してみるとしっかりと身体の模様もできていて



そろそろハッチアウトまであとちょっとのところまで育ってきていました









ただ卵の状態はばらつきもあるので全ての卵が一斉にハッチアウトとはならなそう



ハッチアウトが始まっても数日は見れるチャンスがありそうなので楽しみです


カエルアンコウ

2024.06.23 17:31

気 温:最高 27.4℃ 天気:雨



風向き:南南西4m~6m



水 温:23.2~23.8℃  透明度:5~8m



 



和歌山も梅雨入りし今日も雨の天気となりました



南西寄りの強い風が吹きうねりも少し入っていましたが



ビーチ、ボートともに無事に潜れています



 



ミジン畑では久しぶりにカエルアンコウを発見



こぶし大よりは小さめな黄色く撮りやすいサイズ感で



なんかお腹が大きいように見えました



エサをいっぱい食べたのか それとも産卵期で卵を持ってるんでしょうか?



砂地なので定着は難しそうですがまた会えるといいな~





若いミジンベニハゼもちょっとずつ増えてきています



まだまだシャイですが小さくてかわいいです




ホソエガサ

2024.06.21 16:53

気 温:最高 26.2℃ 天気:雨/晴れ



風向き:北北東3m~北西3m



水 温:22.2~23.2℃  透明度:5~8m



 



今日はリクエストのホソエガサやウミヒルモの花を見に



オープンサイトビーチエリアにのんびりダイブ



どちらも小さな動かない被写体なのでじっくり写真も撮れますよ





ホソエガサが見れるエリアにはダイバーに寄ってくるくらい



人懐っこいミノカサゴもいていい被写体になってくれます




ミジンベニハゼと卵

2024.06.20 16:52

気 温:最高 26.9℃ 天気:くもり



風向き:南南東4m



水 温:22.2~23.2℃  透明度:4~7m



 



今日は小一時間くらい晴れ間もありましたが



天気予報通りにくもりの天気となり



ドライスーツで潜るにはちょうどいいくらいの暑さと水温でした



これから雨の天気も増えてきそうなのでまだもう少し



ドライスーツとウエットスーツで使い分けしてもよさそうな季節です



 



ミジン畑ではこの10日くらいで寿命を迎えたミジンが出てきて



最初の世代交代の時期になっています



シーズン後半の9月くらいになってくると本格的に世代交代が進み



ほとんどが今年生まれのミジン達になっていきますよ



それでもまだまだペアのミジンは産卵をしているので



これから増えてくるであろうチビミジンに期待したいですね




ウミヒルモの花

2024.06.19 16:04

気 温:最高 28.8℃ 天気:晴れ



風向き:北北西3m~4m



水 温:21.6~23.6℃  透明度:5~8m



 



昨日の大雨から一転しカラッと晴れたいい天気に



水中は思ったほど雨の濁りはありませんでしたが



深場は少しだけ水温が下がっていました



 



今日はオープンサイトビーチエリアでホソエガサを見に行ったのですが



ついでにウミヒルモの花がないかどうかもチェックに



するとちゃんと咲いた花がありました



いつもはより浅いポートサイトビーチで見ていますが



おそらくそちらも花が見れるようになっているでしょう





もともとのお目当てのホソエガサもしっかりカサが開いてきました



だいたい8分咲きくらいでしょうか



来週くらいからはつぼみから胞子ができている状態のステージまで



いろいろ見れるようになりそうですよ




アーカイブ

アーカイブ