ダイブログDIVE LOG

日高美人コンテスト あくび三連発

2015.07.30 15:57

気  温:32.9℃

水  温:24~26℃

透明度:3~7m

風向き:北北西 微風

 

梅雨明け、そして快晴。 とても暑い夏日でした。

潜っていれば気持ちいいのでしょうが・・・ひたすら丘番です。

タンクチャージ中には、5回は水を頭から浴びました。

ゲストはショップ様だけで、チャンスがあれば調査ダイブと狙っていたものの

そのチャンスは来なかった。

ですので画像はストックです。

 

アクビ・・・三連発

DSC_0006

 

やっぱり、ミジンベニハゼは可愛いですねぇ。

須江のミジンとは、ちょっと顔つきが違うというゲスト様が多いけど…

そうかなぁ?

 

m10-03

 

今年も産卵後の卵をしっかりデータ集めしました。

でも、ハッチアウトには出会えないままです。

そして9号から12号と忘れられない7月も、終わりますね。

 

m7-28-0

 

GW明けからミジン畑に数多くの個体が集まり出します。

原因ははっきり分かりませんが、産卵に適した環境なのでしょう。

シングルがペアになり、そして、ハッチアウトして6月後半にはチビチビのミジンベニハゼを観察できます。

なんて愛らしい。

今年もこれからチビチビミジンに会えますよ。

皆さん観に来てやってください。

 

 

そして、【日高美人コンテスト】

ミジンベニハゼが写っている写真なら、メジロダコのミジン抜きでもOKです。

来年5/10より作品受付、6/10締切。

数多くのフォトコンテスト作品の応募をお待ちしてます。

hidaka bijin

 

 

 

ミジン畑でウミテングyg

2015.07.29 17:14

気  温:32.6℃

水  温:24~26℃

透明度:4~8m

風向き:北北西2m

 

 

 

台風後の水底付近にあった冷たく濁った水はなくなり

ようやく水もキレイになってきました

水温も26℃くらいまで上がってます

 

 

ミジン畑ではウミテングygが登場

毎年このくらいの季節になると出てきますね

まだまだ500円玉くらいの大きさでかわいいサイズです

0729-01

 

 

 

小杭崎のニジギンポがまた同じビンに産卵してくれました

0729-02

前回に引き続きこのビンはニジギンポにとってちょうどいいみたいです

 

卵はビンの中にびっしりと産みつけられています

0729-03

産卵して間もないキレイな卵

ビンの外側からライトを当てるとよく見えますよ~

 

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

 

オープンサイトビーチ情報

2015.07.28 14:22

気  温:31.9℃

水  温:23~25℃

透明度:4~7m

風向き:西北西 2m

 

今日はボート出港の予定がなくビーチ利用だけなので、僕も調査と言う名の遊びダイブに行ってきました。

台風後のオープンサイトビーチ?水底の状態や紗紋の変化など気になっていました。

結局、大きな変化もなく水も良くなってきています。

卵シーズンの定番はイシモチの口内保育でしょ、やっぱし。

クロイシモチが今の一押し

image3

ほとんどの♂が卵を咥えています。

 

何故か分かりませんが、カサゴがウミウシの卵?を護っています。

たぶん、カサゴは卵を護っているというよりカキガラの家が心地よいのでしょう。

image2

色的にはキレイですね。

 

台風後、もう一つ気になっていたのがオキナワベニハゼ。

3個体いたのが今日の確認では1個体だけになっています。

残ってくれたのは、最もダイバー慣れした個体だったので少しホッとしました。

image1

 

ちょっと残念なのは、ヤマトウミヒルモがほとんど枯れ始めてしまった。

キレイな緑だったのにぃ。

まぁ、なにはともあれ、日々海況は良くなってくれています。

後は沖潮が入ってくれるために一度強いマゼ(南西風)が来て欲しいですね。

 

明日はボートも出港予定です。

ミジンベニハゼの捜索もありますがじっくり撮影していただきましょ。

ミジンと言えば…そうですよ。

hidaka bijin

『日高美人コンテスト』開催が決定していますよ。

 

応募受付は来年の5月10日からで、応募締め切りは6月10日です。

 

アウトフォーカスになっているミジンでも写り込んでいれば応募できます。

ようは、ミジンベニハゼが写って入ればいいんです。

皆さんの応募お待ちしてます。

 

 

うねりはほとんど感じなくなりました

2015.07.27 17:36

気  温:30.0℃

水  温:23~25℃

透明度:2~5m

風向き:南4m

 

 

ビーチ、ボートともに 台風の影響が残っていたうねりも

今日にはほとんど治まり うねりを感じないくらい弱くなりました

 

海の中は水底近くに冷たい水の層があり濁っていますが

中層から上は水温25℃くらいで透明度も4~5mほど見えています

 

0619-01

 

0712-01

画像は過去のものです

 

 

台風12号も過ぎ去りずっと続いていた台風も

しばらくはなさそうでホッとしています

あとは早く濁りがとれてほしいです

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

小杭崎でミナミハコフグyg

2015.07.26 17:41

気  温:30.0℃

水  温:22.5~25℃

透明度:2~5m

風向き:南南東4m

 

 

台風のうねりもかなり弱まり ほんの少し揺れを感じる程度になりました

明日にはさらに落ち着き あまり気にならないレベルになりそうです

 

透明度は今日もあまり変わらずでした

うねりが落ち着いたあとに期待しましょう

 

 

小杭崎でめちゃめちゃカワイイ

1cmくらいのミナミハコフグの幼魚を発見

0726-01

ちいさいヒレで一生懸命に泳いでいる姿がカワイイです

 

 

ベニカエルアンコウは連日、同じ場所で見れています

やはりこの場所がお気に入りのようです

0726-02

写真は撮れませんでしたが

すぐ近くに黒いチビのカエルアンコウも見れましたが

すぐに岩場の奥の方に歩いて行ってしまいました

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

 

うねりが少し入りましたが ビーチ、ボートも潜れています

2015.07.25 17:44

気  温:29.0℃

水  温:23~25℃

透明度:2~5m

風向き:南南東2m

 

 

透明度、水温、波などは昨日とあまり変わりがない海況でしたが

台風によるうねりが入ってきました

ビーチ、ボートともに浅い場所では横揺れを感じます

うねりもおそらく明日からは少しずつ治まってくると予想されます

 

 

うねりが入っていましたが なんとか写真はとれるくらいです

うねりがあるせいかアカオビハナダイもいつもより

行動範囲がせまくあちこちに動き回ることはありませんでした

0725-01

 

 

マツカサウオは岩のすき間に居るため

うねりは問題なし いつもの場所で観察できています

0725-02

 

今日もベニカエルアンコウは定位置にいましたが

ダイビングの後半にもう1度見に行くと

どこかへ動いて行ってしまった後でした

明日も戻ってくるかな~?

 

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

クマノミのチビが出てきました

2015.07.24 17:10

気  温:29.0℃

水  温:23~25℃

透明度:2~5m

風向き:南南東3m

 

 

今日も日高はビーチ、ボートともに穏やかな海況で

問題なくダイビング

 

ボートはミジン畑に久しぶりにミジンをチェックに

砂地はまだまだ濁りがとれずですが

ビンに住む1ペアは確認できています

0724-01

もう少し透明度も回復すれば 飛ばされてしまった缶に住んでいた

ミジンも探しに行きたいですね

 

 

小杭崎では今日もまだベニカエルアンコウが居てくれました

0724-02

やはり見れる場所は同じ場所

こいつにとって居心地が良いんでしょうね

 

 

日高でようやくクマノミのチビが登場!

1cm以下のチビが数匹見れました

ちっちゃくてかわいかったですよ~

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

昼から晴れ間もあり穏やかな海です。

2015.07.23 19:32

気  温:26.4℃

水  温:23~24℃

透明度:3~5m

風向き:南東5m

 

いやはや台風に振り回された7月です。

12号は東シナ海へ抜けてくれそうで、ちょっと、ホッとしてます。

 

さて、今日は小杭崎とポートサイトビーチでまったりフォトダイブです。

0705-02

 

明日もボート&ビーチともに潜ります。

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

 

 

 

 

 

小杭崎のベニカエルアンコウ

2015.07.22 17:22

気  温:24.4℃

水  温:24~25℃

透明度:3~5m

風向き:南東5m

 

 

昨日の夜からの雨での濁りが入り水中は暗くなってしまいましたが

中層から水底までは徐々に透明度も回復しています

水温も24~25℃まで上がってきました

 

小杭崎の決まった場所に定期的に帰ってくる

ベニカエルアンコウ

0722-01

前回見れた時にはお腹がパンパンで卵持ちでしたが

今日も正面からしか見えなかったのですが

体型はまんまるでした

次はいつ出かけて戻ってくるのかな~

 

 

小杭崎でもアオリイカの卵を確認

0722-02

まだまだキレイな卵なので産卵から数日しか

経ってないと思われます

 

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

少しずつ透明度は回復

2015.07.21 17:24

気  温:25.9℃

水  温:23~24℃

透明度:3~5m

風向き:南東4m

 

 

少しずつですが透明度が回復しつつあります

砂地はまだまだですが根やゴロタ周辺は

いいところで5mほど見えるようになってきました

 

小杭崎では台風の影響で飛ばされたものはあまりなく

スナイソギンチャクのハクセンアカホシカクレエビや

ビードロカクレエビ、根の亀裂にいるマツカサウオyg

アカオビハナダイの婚姻色もまだまだ続いています

 

0624-01

 

0711-02

 

 

復活した台風12号が近づいてきそうですが

まだまだ遠く日高には影響は出ていません

明日もビーチ、ボートも出港予定です

 

 

 

須江ダイビングセンター

須江録 ↓↓↓

 

sue_logo

 

 

recruit-200_50

アーカイブ

アーカイブ