ダイブログDIVE LOG

GWの温泉館の営業について

2018.04.17 17:34

温泉館は通常火曜日が休館日となりますが


GW中の4/28~5/6の期間中は営業となっております。


ただし、5/8(火)と5/9(水)は休館日となりますのでご休よくはできません。


ご了承ください。


日高ダイビングセンターは通常営業いたします。


よろしくお願いいたします。

新たにペアになったミジンベニハゼ

2018.04.17 17:14

気  温:最高:19.1℃


水  温:14~15℃


透明度:6~8m


風向き:北西3m~4m


天 気:くもり/晴れ


 


 


少し前まで1匹だった透明なビンのミジンベニハゼ


最近ペアになりました


 



 


まだやってきて日が浅いせいかビンの中にこもりがちですが


ちょっとずつ外の様子も気になっている様子


もう少しでこのペアも2匹で並んでくれるようになるかも


ビンもキレイな状態なので写真を撮るにはいいですよ


 


 


別のミジンのビンにはスナダコが


こちらもミジンと並んでくれると画になるのですが...


 



 


現在ミジンベニハゼは6ヶ所のビンに


3ペア含む9匹見れてますよ~


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

ダンゴウオ 2回目の登場!

2018.04.15 17:52

気  温:最高:17.5℃


水  温:13~14℃


透明度:6~8m


風向き:北北西6m~8m


天 気:雨/晴れ


 


 


初登場からなかなか見つからなかったダンゴウオが


今度はミジン畑で登場しました!


 



 


写真はゲストの方に確認写真をいただきました


水深約17mくらいのミジン畑のアンカー近くの


網の付いた鉄枠で見つかりました


大きさは1cmくらいみたいです


2回目の登場は予想外の場所


でもこれで複数個体ダンゴウオがいたことになるので


まだまだいるんじゃないかと期待が膨らみますね


引き続きがんばって捜索していきます


 


 


ミジンも2ショットを撮るなら今ですよ~


今日はアクビシーンを撮っていただきました


 



写真:YKさま


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

2ショットのミジンベニハゼ

2018.04.14 18:16

気  温:最高:19.4℃


水  温:14~15℃


透明度:8~10m


風向き:南東6m~南南東8m


天 気:晴れ/くもり


 


 


南の強い風予報だったのでうねりが入るか心配でしたが


思ったほどなくて揺れも少なく大丈夫でした


 


水深が深めの場所ではうねりは影響なく


ミジンベニハゼを撮るには問題なし


 



写真:TKさま


 


最近はよく出て来てくれるので写真も撮りやすいですね


今のおすすめはペアでて来てくれるビンです


1匹だけでもかわいいですがペアで並んでくれるとさらにいいですね


別のビンの1匹だったところも今日ペアになっていたので


これから少しずつミジンペアが増えてきそうです


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

スタッフ募集!

2018.04.13 09:06

[gview file="https://www.dmgsystem.net/pic/shop/35/blog/kcfinder/images/2018_04_recruit.pdf"]


 

ハナガサクラゲ

2018.04.11 17:17

気  温:最高:20.4℃


水  温:14~15℃


透明度:6~10m


風向き:南南東5m~6m


天 気:晴れ 時々 雨


 


 


春の季節になると見れるようになるハナガサクラゲ


ミジン畑の砂地エリアで発見


 



 


まだ少し小さ目の個体でしたがカメラで撮るにはちょうどいいかも


たまにエビも乗っていたりします


 


 


アナハゼも海藻に乗っているのをよく見かけます


やっぱりちっちゃいのはカワイイですね


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

キサンゴカクレエビ

2018.04.08 16:59

気  温:最高:14.9℃


水  温:15℃


透明度:6~10m


風向き:北西4m~5m


天 気:晴れ


 


 


久しぶりに小杭崎でキサンゴカクレエビが登場


水深約-19mのキサンゴに1匹 まだ小さめの個体です


 



 


このキサンゴには以前もエビが付いていたのですがいなくなり


また新たなエビが付いてくれました


 


 


ミジン畑の砂地ではシシイカも登場


ペアでいたので産卵時期でしょうか


 



 


 


ミジンベニハゼもいい感じにペアで並んでくれたりしますよ~


今の時期だからこそペアの横並びですね


 



 


産卵期に入っちゃうとなかなかオスが卵を世話などで


出てくる頻度がぐっと下がっちゃいます


ペアでの2ショットを撮るならこの1ヶ月間がいいかもしれません


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

オープンサイトビーチ スナビクニンなど

2018.04.06 17:41

気  温:最高:21.3℃


水  温:15~16℃


透明度:6~10m


風向き:南南東7m~8m


天 気:くもり/雨


 


 


オープンサイトビーチではまだまだたくさんのスナビクニンが見れます


今シーズンはなぜか白っぽい個体がよく見つかります


 



 


サイズも大きくなって見つけやすく


また昨シーズンよりも深めの水深でも見つかるので撮りやすいです


 


 


ゴロタに近い砂地エリアではニシキハゼの姿が


 



 


 


浅い水深ではキヌバリも見つかりました


 



 


ホンダワラ系も順調に育ってきていて


もうそろそろホンダワラ林になりつつあります


そうなってくるとワイドも楽しめますね


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

また少し水温が上昇

2018.04.05 17:22

気  温:最高:19.5℃


水  温:15~16℃


透明度:6~10m


風向き:北北西4m~西南西2m


天 気:晴れ


 


 


いい潮が入ってきたようで水温が16℃近くまで上がりました


春濁りっぽい浮遊物も少なくなり透明度もUPです


 


ワカメなどの海藻に乗っているのを見かけるアナハゼ


 



 


小さい個体から大きめの個体までいろいろ見れます


キレイな海藻からちぎれたものや葉っぱ系以外にも


シュチュエーションはさまざまなので撮りがいがありますね


 


 


ミジンベニハゼも水温が上がってさらによく出てくるように


今日はペアで出て来てくれました


 



 


 


ハナイカも見つかりましたが じーっとしていて動かず


色の変化もほとんどなく地味な色のままでした


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

サクラミノウミウシ

2018.04.01 16:53

気  温:最高:20.5℃


水  温:14℃


透明度:4~6m


風向き:南東3m~南3m


天 気:晴れ


 


 


日高の周辺エリアはちょうど週末が桜満開でした


近くの道路沿いにも桜が数多くありキレイに咲いています


 


そんな桜の季節にぴったりの名前のウミウシが


サクラミノウミウシ


 



 


ヤギやウミヒドラにつくことが多く1つの場所に


数個体見つかることもあります


ピンク色がキレイなウミウシです


 


 


こちらも色がキレイなトモエミノウミウシ


今まであまり見なかったような気がするのですが


今年は多く見つかっています


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 


 

アーカイブ

アーカイブ