ダイブログDIVE LOG
ナガサキスズメダイyg
2018.08.04 16:55
シュンカンハゼ
2018.08.03 16:17
気 温:最高:32.7℃
水 温:25~27℃
透明度:4~8m
風向き:北西2~3m
天 気:晴れ
岩のすき間の近くなどを探せば見つかるシュンカンハゼ
ただ近寄るとすぐに岩穴などに隠れてしまい
なかなかじっくり見る機会が少ないハゼ
今日はめずらしくあまり隠れないシュンカンハゼに出会えました
いつも見つけてもカメラを構えたときには隠れているので
シャッターチャンスが思ったよりも少ないのですが
今日はラッキーでしたね
地味なハゼですがちゃんと撮れると嬉しいハゼですね
本来の名前の由来は「瞬間」ではありませんが
瞬間ハゼと呼ばれても疑問に思わないくらいです
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
8月の温泉館の休館日のお知らせ
2018.08.02 16:45
ダイビングセンター2Fの温泉館「みちしおの湯」の8月の営業日のお知らせです。
通常は毎週火曜日が休館日となりますが
8/14(火)は営業日となります。
また8/22(水)が振替休館日となりますのでご入浴はできません。
ダイビングセンターは基本営業しておりますが、
温泉館休業日は温泉のご入浴ができませんのでご了承ください。
チビミジンがビンにお引越し
2018.08.02 16:39
チビミジンが今シーズン初登場!
2018.07.28 16:22
気 温:最高:27.9℃
水 温:24~27℃
透明度:5~8m
風向き:北北西2~3m
天 気:くもり時々小雨
ミジン畑で今シーズン初のチビミジンが登場です!
お家は貝殻で1cmもないくらいの小さなミジンベニハゼ
まだまだ臆病でず~っと出てくれるわけじゃなかったのですが
それでもシャッターチャンスが何回もある程度には
貝殻の奥からちょこちょこ顔を出してくれました
これからもちょっとずつチビのミジンは見つかってくると思います
今回の台風12号のうねりで飛ばされないか心配ですが...
明日は台風12号接近のため 日高はクローズとさせていただきます
30日以降は再開予定ですが詳しくはお問合せ下さい
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
今シーズンはまだもう少しホソエガサが見れそうです
2018.07.25 17:43
水温が上がりました
2018.07.22 18:09
台風の影響はまだほとんどなし
2018.07.21 16:32
暑い日が続いています
2018.07.19 17:43
ネンブツダイの口内保育、スズメダイの産卵
2018.07.17 17:17
アーカイブ
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
気 温:最高:34.4℃
水 温:24~27℃
透明度:4~7m
風向き:北北西3~4m
天 気:晴れ
夏以降は少しずつ幼魚の姿も多くなってくる季節です
浅めの岩場などにはナガサキスズメダイの幼魚の姿が
ソラスズメダイと違って群れることがなく単体でいることが多いですね
背鰭の後方に斑紋があるのが特徴です
小さいほど発色がよく色がキレイなので被写体としてもおすすめです
欲を言えば背景がキレイだとさらに写真映えするんですけどね...
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら