ダイブログDIVE LOG

チビのミジンベニハゼ

2021.11.05 16:41

気  温:最高 20.0℃

水  温:22℃

透明度:8m

風向き:北北西3m

天 気:晴れ

 

 

今シーズンは少し水温が下がるのが遅く

ミジンベニハゼの産卵時期も少しだけ長くなりましたが

そろそろ産卵シーズンも終わりが見えてきました

まだ産卵しているペアはいますがもう次の産卵は微妙な感じです

 

産卵そのものはもう終わりでも今日はチビのミジンに出会えました

ミジン畑のミジン達はまだ若い個体が多いので小さめなのですが

それでもやっぱりチビは小っちゃいですね

 

 

 

須江ダイビングセンター

↓ 須江録はこちら

sue_logo

 

ガラスハゼ

2021.11.03 16:35

気  温:最高 21.0℃

水  温:22℃

透明度:6~8m

風向き:北北西2m~北西3m

天 気:晴れ

 

 

今日は晴れたいい天気で気温以上に体感は高く感じ

ドライスーツを着ていると暑いくらいでした

でも水中はドライスーツが快適です

 

小杭崎ではムチカラマツに付くガラスハゼを発見

今シーズンなかなか見ることがなかったのですが

ちょっと小ぶりな個体が1匹ついていました

カメラで寄ってもちょろちょろ動かず撮りやすいガラスハゼでした

 

 

 

須江ダイビングセンター

↓ 須江録はこちら

sue_logo

アーカイブ

アーカイブ