ダイブログDIVE LOG
カエルアンコウがミジンベニハゼのビンに
2021.06.23 17:09
ウミヒルモの花
2021.06.20 16:41
カエルアンコウ
2021.06.19 16:34
ホソエガサ
2021.06.18 16:16
ミジンベニハゼと卵
2021.06.17 16:23
気 温:最高 25.0℃
水 温:21℃
透明度:5~7m
風向き:西北西2~3m
天 気:晴れ/くもり
6月初めのころは19℃だった水温もいまでは21℃に
たった1~2℃の違いですが体感温度はだいぶ冷たさがやわらぎましたね
今シーズンはたくさん見れていたハナガサクラゲも
水温が上がって少し減ってきたように思います
今日はゆっくりとミジンベニハゼのチェックに
1カ所のビンからミジンがいなくなったりもしましたが
また別のビンに新たなミジンがやって来ていて
合計9カ所でミジンベニハゼが見れています
ミジンベニハゼの産卵も順調にしているようで
多いところでは4回目の産卵をしているペアもいます
ビンに卵を産み付ける場合ほとんどがビンの内側の
上の部分になるんですが
下の写真のペアの産卵場所はビンの底部分
見やすい撮りやすい場所に今回は産んでくれました
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
ウミヒルモの花
2021.06.15 16:34
水温が上がってきました
2021.06.13 16:21
気 温:最高 24.5℃
水 温:20~21℃
透明度:5~7m
風向き:南東2m~南3m
天 気:雨/くもり
5月はほとんど水温の上昇がなく6月に入っても初めの方は
ほとんど横ばいの水温でしたが
ここ1週間くらいでようやく水温が上がってきました
今日はボートポイントでも21℃近くあり
もうあと1~2℃上がれば個人的にはウエットに衣替え
しようかなという感じです
今シーズンはホンダワラ系の海藻が多くて
過去にあまりなかったエリアでもたくさん生えています
この時期は少し傷んできてますが
小杭崎でも根の上の方や漁礁エリアも生い茂っていてます
藻場があると魚たちの住処になるので
魚の数は増えて多くなっているような気がします
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
水中に咲くウミヒルモの花
2021.06.11 16:19
気 温:最高 26.5℃
水 温:ビーチ20~21℃
透明度:6~8m
風向き:南南東4m~6m
天 気:晴れ
今シーズンはワカメ系の海藻こそいつもより
少な目だったのですがホンダワラ系はかなり多い状態に
それ以外でもアマモやウミヒルモも例年に比べても多いですね
そんなビーチの浅い場所にある海藻のウミヒルモ
過去には探していたけどタイミングが合わなかったりで見逃していた
ウミヒルモの花が見れました!
それなりに花の数も多くまだ蕾の状態のものもありましたよ
花が咲く時期はだいたい6~7月くらいですが
実際にどれくらいの期間日高で見れるかは
まだデータがないので見たい方はお早めに~
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
ビンの上に乗るミジンベニハゼ
2021.06.10 17:01
クロイシモチとミジンベニハゼ
2021.06.08 16:33
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
気 温:最高 27.5℃
水 温:21℃
透明度:4~7m
風向き:北1m~西2m
天 気:晴れ
先月にも一度カエルアンコウがミジンベニハゼの
ビンにやってきたことがあったのですが
なんとまたカエルアンコウがやってきました!
今回はおそらくオオモンカエルアンコウの小さめな個体
ビンにちょうどおさまるサイズ感です
やっぱりミジンは出てきませんが奥にいるのはわかります
前回はカエルアンコウが数日後にはどこかへ行ったので
長くはいてくれないでしょうが「二度あることは三度どある」とも言いますし
次はイロカエルアンコウなんかが来てくれるといいな~
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら