ダイブログDIVE LOG
阿部秀樹カメラマン日高に
2013.11.12 16:02
方杭漁港でビーチダイブ
2013.11.11 15:56
2013.11.10 18:26
気 温:20℃
水 温:21.5℃
透明度:3~5m
風向き:南西→西5m

前線通過で 大荒れの為 南方面から 結構SHOPさんが
避難してきてくれ 日高では一番の大賑わいでした。
日高は ボート、ビーチ共に 問題なく 予定通り 終了しました。
昨日 今日と 珍しく 地上勤務
潜った人から 聞いた話での UPです。
もちろん画像はストックです。
ミジン畑は 最初は それなりに見えていたようですが
人が多く 後半は 濁りが結構あったようです。
小杭崎は 根の上は マダイygやスズメダイygが多いのですが
砂地は 濁りが少々あったようです。
明日は 冬型が強まるようですが 今のところGO~の予定です。
水 温:21.5℃
透明度:3~5m
風向き:南西→西5m

前線通過で 大荒れの為 南方面から 結構SHOPさんが
避難してきてくれ 日高では一番の大賑わいでした。
日高は ボート、ビーチ共に 問題なく 予定通り 終了しました。
昨日 今日と 珍しく 地上勤務
潜った人から 聞いた話での UPです。
もちろん画像はストックです。
ミジン畑は 最初は それなりに見えていたようですが
人が多く 後半は 濁りが結構あったようです。
小杭崎は 根の上は マダイygやスズメダイygが多いのですが
砂地は 濁りが少々あったようです。
明日は 冬型が強まるようですが 今のところGO~の予定です。
一番撮りやすかった ミジンのペアが…。
2013.11.08 16:57
チビウミテング 登場
2013.11.07 16:19
ミジン畑の 人気のペア
2013.11.06 16:36
ミジンとクロイシモチのペア誕生!!
2013.11.04 15:27
少しずつ きれいに なってきました
2013.11.03 17:06
ミジン畑 3本勝負
2013.11.02 18:27
ミジン畑で ウラシマガイのミジン
2013.10.31 16:58
アーカイブ
- 2025年04月 (6)
- 2025年03月 (9)
- 2025年02月 (7)
- 2025年01月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
水 温:21℃
透明度:7m
風向き:北3m
本日から 3日間 阿部秀樹師匠が取材に来てくれています。
昨日は 大荒れだった 海も 本日は 予報ほど 風も上がらず
ボートも問題なく出港 ミジン畑を 撮影していただきました。
久しぶりの師匠との マンツーマン
我が子達を キレイに可愛く 撮っていただきました。
ミジン畑で 撮影中 お邪魔しないように ノーストロボで こっそり
明日は 冬型が 強まりそうですが なんとか出港したいと思います。