ダイブログDIVE LOG
ミジンペアが復活
2015.08.20 17:28
今年は台風が多い!
2015.08.19 17:28
気 温:26.5℃
水 温:26.5~27.5℃
透明度:5~10m
風向き:東南東 2m
今年は台風が多くていやですね~
現在発生中の15、16号とも 日高には影響はあまりなさそうですが
うねりは少しだけ入ってくるかもしれません
おそらく潜れなくなることはありませんが
いくら影響が少ないといっても今年は多いせいか
砂地の生物が安定しにくいですね
例年だとこの時期には空きの貝殻が多くなってきて
ミジンやタコのチビの家になったりするのですが
今年は貝がとても少ないです
画像は去年のモノです
う~ん、やはり台風の影響なのでしょうか
せめて何か台風に乗って生物がやって来てくれるならいいのですが...
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:26.5~27.5℃
透明度:5~10m
風向き:東南東 2m
今年は台風が多くていやですね~
現在発生中の15、16号とも 日高には影響はあまりなさそうですが
うねりは少しだけ入ってくるかもしれません
おそらく潜れなくなることはありませんが
いくら影響が少ないといっても今年は多いせいか
砂地の生物が安定しにくいですね
例年だとこの時期には空きの貝殻が多くなってきて
ミジンやタコのチビの家になったりするのですが
今年は貝がとても少ないです
画像は去年のモノです
う~ん、やはり台風の影響なのでしょうか
せめて何か台風に乗って生物がやって来てくれるならいいのですが...
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
久しぶりにベニカエルアンコウ
2015.08.17 17:44
気 温:26.1℃
水 温:26.5~27.5℃
透明度:5~10m
風向き:東南東 4m
しばらくどこかへお出かけしていて見かけなかった
ベニカエルアンコウ
久しぶりにお決まりの場所へ戻ってきていました
どこへ出かけているかはいつも謎です
ムチカラマツにつくキミシグレカクレエビ
このエビも一時どこかへ行って見れていませんでしたが
別のムチカラマツと合わせて2匹確認できています
ニジギンポの卵もハッチアウトまでもうすぐ
親のニジギンポがヒレで新鮮な海水を送っていて
忙しそうにしていました
あと何回産卵してくれるのか気になります
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:26.5~27.5℃
透明度:5~10m
風向き:東南東 4m
しばらくどこかへお出かけしていて見かけなかった
ベニカエルアンコウ
久しぶりにお決まりの場所へ戻ってきていました
どこへ出かけているかはいつも謎です
ムチカラマツにつくキミシグレカクレエビ
このエビも一時どこかへ行って見れていませんでしたが
別のムチカラマツと合わせて2匹確認できています
ニジギンポの卵もハッチアウトまでもうすぐ
親のニジギンポがヒレで新鮮な海水を送っていて
忙しそうにしていました
あと何回産卵してくれるのか気になります
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
お盆最終日は涼しかったぁ
2015.08.16 16:32
気 温:26.9℃
水 温:27.1~29.2℃
透明度:6~8m
風向き:南東 3m
朝から曇り空で、昼前にはアスファルトに打ち水するような小雨。
気温が上がり出してくる午後からも、時折打つ水のような雨。
涼しい一日は久々です。
さて、海は本日丘番で潜れずぅ。
ですので画像はストックネタと情報はご利用いただいたショップさんからup
講習に最適なポートサイトビーチ。
レスキューコースやらオープンウォーター実習やら体験ダイブやら、何やらこれやらで夏は賑わい、隣のビーチでは海水浴が楽しそう。
そのポートサイトビーチには、アマモ畑が夏に向け密度を増し生い茂り、
そして、お盆を過ぎたころから枯れ始めてくる。
隠れるように、寄り添うように幼魚が大きくなるのをアマモが見守る。
そして、巣立つのを見送ってから、アマモは枯れ始める。
ちょっとさびしい。けど、また来年って、元気も湧いてくる感じがする。
台風15号も16号も気になりますが、アマモのようにたくましく生きてゆきます。
ボート乗り場にミナミハコフグの幼魚。
台風も少しは楽しませてくれますよ。
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
それで、今日のミジンです。
画像は全て過去のストックです。
あしからずご容赦下さいませ。
水 温:27.1~29.2℃
透明度:6~8m
風向き:南東 3m
朝から曇り空で、昼前にはアスファルトに打ち水するような小雨。
気温が上がり出してくる午後からも、時折打つ水のような雨。
涼しい一日は久々です。
さて、海は本日丘番で潜れずぅ。
ですので画像はストックネタと情報はご利用いただいたショップさんからup
講習に最適なポートサイトビーチ。
レスキューコースやらオープンウォーター実習やら体験ダイブやら、何やらこれやらで夏は賑わい、隣のビーチでは海水浴が楽しそう。
そのポートサイトビーチには、アマモ畑が夏に向け密度を増し生い茂り、
そして、お盆を過ぎたころから枯れ始めてくる。
隠れるように、寄り添うように幼魚が大きくなるのをアマモが見守る。
そして、巣立つのを見送ってから、アマモは枯れ始める。
ちょっとさびしい。けど、また来年って、元気も湧いてくる感じがする。
台風15号も16号も気になりますが、アマモのようにたくましく生きてゆきます。
ボート乗り場にミナミハコフグの幼魚。
台風も少しは楽しませてくれますよ。
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
それで、今日のミジンです。
画像は全て過去のストックです。
あしからずご容赦下さいませ。
ニジギンポの産卵 3回目
2015.08.15 16:25
今日はオープンサイトビーチへ
2015.08.14 17:21
気 温:30.1℃
水 温:26.5~28℃
透明度:4~10m
風向き:北西 2m
今日はオープンサイトビーチへ潜ってきました
白っぽい濁りもありましたが浅いエリアはキレイに見えています
魚礁近くにいたミノカサゴ
何かを狙っているのか 近寄っても逃げません
ヒレを広げたホバリングをキープしてじっとなにかを見ていました
オープンサイトビーチの魚礁でもアカオビハナダイがいてるのですが
以前見たときはまだオスになりきれていない個体が
今日は婚姻色を出してメスを追いかけていました
しっかりとオスになっていました
最近はボートポイントでコウイカのチビを何度か見かけていましたが
ビーチの砂地には大きめのコウイカの姿を発見
その他にも砂地ではハナハゼがたくさん見れます
巣穴に引っ込むのが早いですが
とてもキレイなハゼなのでおすすめです
来年5/10より作品受付、6/10締切
数多くのフォトコンテスト作品の応募をお待ちしてます
水 温:26.5~28℃
透明度:4~10m
風向き:北西 2m
今日はオープンサイトビーチへ潜ってきました
白っぽい濁りもありましたが浅いエリアはキレイに見えています
魚礁近くにいたミノカサゴ
何かを狙っているのか 近寄っても逃げません
ヒレを広げたホバリングをキープしてじっとなにかを見ていました
オープンサイトビーチの魚礁でもアカオビハナダイがいてるのですが
以前見たときはまだオスになりきれていない個体が
今日は婚姻色を出してメスを追いかけていました
しっかりとオスになっていました
最近はボートポイントでコウイカのチビを何度か見かけていましたが
ビーチの砂地には大きめのコウイカの姿を発見
その他にも砂地ではハナハゼがたくさん見れます
巣穴に引っ込むのが早いですが
とてもキレイなハゼなのでおすすめです
来年5/10より作品受付、6/10締切
数多くのフォトコンテスト作品の応募をお待ちしてます
今日も海は穏やかです
2015.08.13 18:05
日高は穏やかな海が続いています
2015.08.12 17:52
だんだん透明度もよくなってきました
2015.08.11 17:07
気 温:33.3℃
水 温:26.5~28℃
透明度:4~10m
風向き:北北西 2m
ボートポイントの砂地でも水深-15mより浅いところは
透明度も良くなりキレイになってきました
今年生まれのミジンペアの卵はハッチアウトを終えていて
すでに新しい卵が産みつけられていました
しかし、親のミジンペアの姿が見当たらない?
産卵だけしてどこかへお出かけしていったみたい
こんなこともあるんですね
近くのフジツボの殻にミジンを発見
お出かけしていったミジンでしょうか?
それともまた別のミジンかも?
台風のうねりでどこかへ行っていしまったミジンもいるので
また戻ってくるのを祈るばかりです
来年5/10より作品受付、6/10締切
数多くのフォトコンテスト作品の応募をお待ちしてます
水 温:26.5~28℃
透明度:4~10m
風向き:北北西 2m
ボートポイントの砂地でも水深-15mより浅いところは
透明度も良くなりキレイになってきました
今年生まれのミジンペアの卵はハッチアウトを終えていて
すでに新しい卵が産みつけられていました
しかし、親のミジンペアの姿が見当たらない?
産卵だけしてどこかへお出かけしていったみたい
こんなこともあるんですね
近くのフジツボの殻にミジンを発見
お出かけしていったミジンでしょうか?
それともまた別のミジンかも?
台風のうねりでどこかへ行っていしまったミジンもいるので
また戻ってくるのを祈るばかりです
来年5/10より作品受付、6/10締切
数多くのフォトコンテスト作品の応募をお待ちしてます
今年生まれのミジンペアの卵 もうすぐハッチアウト?
2015.08.10 17:35
気 温:33.2℃
水 温:27~28.3℃
透明度:3~5m
風向き:南西 1m
うねりはさらに弱くなっていて潜るには問題ないレベルです
透明度はビーチでは5m以上見えるところもあり回復してきてます
ムレハタタテダイが逃げずにまとまって泳いでいました
タツノイトコやハナミノカサゴなども見れています
ボートポイントの砂地ではまだ濁りがありますが
中層より上の水はよくなってきています
今年生まれのミジンペアの卵はそろそろ1週間
直接ビンの中の卵が見えないのが難点ですが
オスが卵の側にずっといて世話していたので
ハッチアウトももうすぐでしょう
来年5/10より作品受付、6/10締切
数多くのフォトコンテスト作品の応募をお待ちしてます
水 温:27~28.3℃
透明度:3~5m
風向き:南西 1m
うねりはさらに弱くなっていて潜るには問題ないレベルです
透明度はビーチでは5m以上見えるところもあり回復してきてます
ムレハタタテダイが逃げずにまとまって泳いでいました
タツノイトコやハナミノカサゴなども見れています
ボートポイントの砂地ではまだ濁りがありますが
中層より上の水はよくなってきています
今年生まれのミジンペアの卵はそろそろ1週間
直接ビンの中の卵が見えないのが難点ですが
オスが卵の側にずっといて世話していたので
ハッチアウトももうすぐでしょう
来年5/10より作品受付、6/10締切
数多くのフォトコンテスト作品の応募をお待ちしてます
アーカイブ
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
水 温:26.5~27.5℃
透明度:4~8m
風向き:西南西 2m
日高にも台風のうねりが少しだけ入ってきました
浅い水深で少し揺れていますが問題なく潜れています
まだ大きなうねりではないため底揺れもほとんどなく
透明度も悪くなっていません
ミジン畑では散って行ってしまっていたミジンが
なんとかまた復活
ちゃんとペアでいてくれました
今発生している台風は直撃コースはなさそうですが
これ以上うねりが入ってきませんように
クロイシモチのチビが少しずつ増えてきているみたい
そのうちミジンのチビと一緒に住んでくれたりすると
いいですね~
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。