ダイブログDIVE LOG
ミジンのビンにトラギスが
2015.11.14 17:07
ウラシマガイにチビダコ
2015.11.13 17:24
気 温:18.7℃
水 温:21.6~21.9℃
透明度:4~5m
風向き:北西~南東1m
ミジン畑にエントリーして降りて行くと
砂地がもやもやしているな~と思ったら
原因がすぐに判明しました サカタザメです
サメとついてますがエイの仲間
砂地ではその他にも アカエイやツバクロエイなどのエイも見れます
久しぶりに見れたのが1cmくらいのチビダコ
おそらくメジロダコかスナダコだと思われますが
小さすぎて判別できません
最近は大人のタコもどこかへ行ってしまったので
うれしい発見でした
ミジンベニハゼは相変わらず元気です
一番よく出てきてくれるミジンは カメラの最短距離まで近づいても
物怖じせず堂々としています
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:21.6~21.9℃
透明度:4~5m
風向き:北西~南東1m
ミジン畑にエントリーして降りて行くと
砂地がもやもやしているな~と思ったら
原因がすぐに判明しました サカタザメです
サメとついてますがエイの仲間
砂地ではその他にも アカエイやツバクロエイなどのエイも見れます
久しぶりに見れたのが1cmくらいのチビダコ
おそらくメジロダコかスナダコだと思われますが
小さすぎて判別できません
最近は大人のタコもどこかへ行ってしまったので
うれしい発見でした
ミジンベニハゼは相変わらず元気です
一番よく出てきてくれるミジンは カメラの最短距離まで近づいても
物怖じせず堂々としています
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
クロイシモチが大きくなってきました
2015.11.12 17:14
気 温:18.8℃
水 温:21.6~21.9℃
透明度:4~5m
風向き:西2~西北西1m
クロイシモチたちの一部は ミジンと同じビンに入っていたりしたのですが
どんどん大きくなって なかなかビンに入るのも難しくなってきたみたい
でもやっぱりミジンと一緒にいたいのか ビンの側を離れません
ミジンも特に気にする様子もなく元気に出て来ていました
別のビンに一緒に入っていたクロイシモチは
とうとうどこかへ行ってしまいました
現在ミジンと一緒に暮らしているのは
一番新入りのミジンのビンにいるクロイシモチ
こちらはまだどちらも小さいので問題なさそう
違う場所にいるクロイシモチのチビたちもどんどん大きくなってきてます
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:21.6~21.9℃
透明度:4~5m
風向き:西2~西北西1m
クロイシモチたちの一部は ミジンと同じビンに入っていたりしたのですが
どんどん大きくなって なかなかビンに入るのも難しくなってきたみたい
でもやっぱりミジンと一緒にいたいのか ビンの側を離れません
ミジンも特に気にする様子もなく元気に出て来ていました
別のビンに一緒に入っていたクロイシモチは
とうとうどこかへ行ってしまいました
現在ミジンと一緒に暮らしているのは
一番新入りのミジンのビンにいるクロイシモチ
こちらはまだどちらも小さいので問題なさそう
違う場所にいるクロイシモチのチビたちもどんどん大きくなってきてます
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
日高は北寄りの風には強いです
2015.11.10 17:33
気 温:19.8℃
水 温:21~22℃
透明度:3~6m
風向き:北北西4m
昨日までは雨の天気でしたが 今日は回復して晴れの天気に
そうなると風が強く吹く傾向にあるのですが
今日は北北西の風 日高では影響は小さく潜れないような波もでませんでした
特にビーチポイントは落ち着いた海況です
今日はボートは出港していないので写真がありませんが
過去のスットックから
今年はなかなか見れていないハナイカ
ビーチではなんどか目撃されているので
ボートポイントにも出て来て欲しいです
水温がもっと下がってくるとウミウシも増えてきます
早ければ12月にミズタマウミウシが出てくるかも
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:21~22℃
透明度:3~6m
風向き:北北西4m
昨日までは雨の天気でしたが 今日は回復して晴れの天気に
そうなると風が強く吹く傾向にあるのですが
今日は北北西の風 日高では影響は小さく潜れないような波もでませんでした
特にビーチポイントは落ち着いた海況です
今日はボートは出港していないので写真がありませんが
過去のスットックから
今年はなかなか見れていないハナイカ
ビーチではなんどか目撃されているので
ボートポイントにも出て来て欲しいです
水温がもっと下がってくるとウミウシも増えてきます
早ければ12月にミズタマウミウシが出てくるかも
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
ミジンのペアがお引越し
2015.11.08 17:40
気 温:20.4℃
水 温:19.9~22.0℃
透明度:3~5m
風向き:東南東4m
ミジン畑のウラシマガイを家にしていた
ミジンのペアが近くのビンにお引越し
貝殻はなくなっていたのでもしかすると
ヤドカリなどに奪われてしまったのかも知れません
新しいお家でも物怖じせずに堂々としていました
小杭崎で少し前に見つかったガラスハゼ
どこかへ行くことなく安定して見れています
隣に生えているムチカラマツにはチビのムチカラマツエビがついていました
ガラスハゼのいるムチラカマツにもやって来て欲しいです
アカオビハナダイは婚姻色を出す頻度が少なく
色が落ち着いてきています
バリバリ婚姻色を出していたころはこんな色を出していました
元々でもキレイなのですがやっぱり婚姻色は一際キレイです
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:19.9~22.0℃
透明度:3~5m
風向き:東南東4m
ミジン畑のウラシマガイを家にしていた
ミジンのペアが近くのビンにお引越し
貝殻はなくなっていたのでもしかすると
ヤドカリなどに奪われてしまったのかも知れません
新しいお家でも物怖じせずに堂々としていました
小杭崎で少し前に見つかったガラスハゼ
どこかへ行くことなく安定して見れています
隣に生えているムチカラマツにはチビのムチカラマツエビがついていました
ガラスハゼのいるムチラカマツにもやって来て欲しいです
アカオビハナダイは婚姻色を出す頻度が少なく
色が落ち着いてきています
バリバリ婚姻色を出していたころはこんな色を出していました
元々でもキレイなのですがやっぱり婚姻色は一際キレイです
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
ムチカラマツエビがたくさん
2015.11.07 17:08
気 温:19.4℃
水 温:22.0℃
透明度:3~5m
風向き:南南東1m
小杭崎のムチカラマツエビが増えてきました
1本の同じムチカラマツに小さい個体が10匹以上はついています
この写真の個体でも大きい方で1cmくらい
その他めちゃくちゃ小さなムチカラマツエビがたくさん見つかります
同じムチカラマツにはイボイソバナガニも見つかりました
こちらも大きさ1cmほどと小さい個体です
今まで大人サイズばかり見てきたので
こんなに小さなイボイソバナガニは初めて見ました
その他にもスナイソギンチャクにいるハクセンアカホシカクレエビ、オドリカクレエビ
ビードロカクレエビ、イソギンチャクモエビやキサンゴカクレエビなど
甲殻類が小杭崎ではたくさん観察できますよ
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:22.0℃
透明度:3~5m
風向き:南南東1m
小杭崎のムチカラマツエビが増えてきました
1本の同じムチカラマツに小さい個体が10匹以上はついています
この写真の個体でも大きい方で1cmくらい
その他めちゃくちゃ小さなムチカラマツエビがたくさん見つかります
同じムチカラマツにはイボイソバナガニも見つかりました
こちらも大きさ1cmほどと小さい個体です
今まで大人サイズばかり見てきたので
こんなに小さなイボイソバナガニは初めて見ました
その他にもスナイソギンチャクにいるハクセンアカホシカクレエビ、オドリカクレエビ
ビードロカクレエビ、イソギンチャクモエビやキサンゴカクレエビなど
甲殻類が小杭崎ではたくさん観察できますよ
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
クロイシモチのチビ
2015.11.05 17:22
気 温:23.1℃
水 温:22.0~22.2℃
透明度:3~6m
風向き:南東→西1m
今日はよく晴れたあたたかい日になりました
風もなく海況も穏やかでした
いろいろな場所でたくさん出てきているクロイシモチ
ミジン畑の砂地には特に目立って見つかります
おすすめは貝殻に入っているクロイシモチのチビ
ちいさな貝殻には やはり小さなクロイシモチが
入っていてかわいいですね
特にこのくらいの小さいサイズの個体は
黄色っぽい色をしているのが多いです
先日見つかったチビのミジンも少しずつ出て来てくれるように
近くで写真を撮っていてもビンの上に乗ってくれるくらいには
ダイバーにも馴れてきたようです
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:22.0~22.2℃
透明度:3~6m
風向き:南東→西1m
今日はよく晴れたあたたかい日になりました
風もなく海況も穏やかでした
いろいろな場所でたくさん出てきているクロイシモチ
ミジン畑の砂地には特に目立って見つかります
おすすめは貝殻に入っているクロイシモチのチビ
ちいさな貝殻には やはり小さなクロイシモチが
入っていてかわいいですね
特にこのくらいの小さいサイズの個体は
黄色っぽい色をしているのが多いです
先日見つかったチビのミジンも少しずつ出て来てくれるように
近くで写真を撮っていてもビンの上に乗ってくれるくらいには
ダイバーにも馴れてきたようです
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
天気は雨のち曇りでしたが海況は問題なし
2015.11.02 17:03
気 温:15.5℃
水 温:21.9~22.3℃
透明度:3~6m
風向き:北北西2m
朝から雨の天気で少し寒い日になりました
雨は午前中には上がりその後の風も強くならなかったので
海況は問題なしでした
小杭崎で長い間観察できているマツカサウオ
水深も-8mほどとゆっくり撮れるのですが
最近はマツカサウオがいる岩の亀裂に
たくさんのガンガゼがやって来ています
写真を撮るのに夢中になって刺されないように注意が必要ですね
マツカサウオにとっては外敵が入ってきにくいのでいいのかも知れませんが
ミジン畑のミジンは昨日見つかったチビも
ちゃんとそのままいてくれてました
現在のミジンは3ペアとチビの2匹で 合計5ヶ所で観察できます
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:21.9~22.3℃
透明度:3~6m
風向き:北北西2m
朝から雨の天気で少し寒い日になりました
雨は午前中には上がりその後の風も強くならなかったので
海況は問題なしでした
小杭崎で長い間観察できているマツカサウオ
水深も-8mほどとゆっくり撮れるのですが
最近はマツカサウオがいる岩の亀裂に
たくさんのガンガゼがやって来ています
写真を撮るのに夢中になって刺されないように注意が必要ですね
マツカサウオにとっては外敵が入ってきにくいのでいいのかも知れませんが
ミジン畑のミジンは昨日見つかったチビも
ちゃんとそのままいてくれてました
現在のミジンは3ペアとチビの2匹で 合計5ヶ所で観察できます
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
新入りチビミジン
2015.11.01 17:14
気 温:18.6℃
水 温:21.9~22.3℃
透明度:3~6m
風向き:北西2m
今日からもう11月ですがミジンの新入りがやって来ました
クロイシモチのチビの群れの中に特に黄色いのがいるな~と
観察していたらチビミジンでした
もともとミジンがいる場所に後からクロイシモチがやってくるパターンが
多いのですがここのミジンは逆パターンみたいです
さらにウズラガイにもチビミジンを発見
こちらはまだまだシャイでなかなか出て来てくれませんでしたが
少し距離をとるとたまにちらっと外に顔を出してくれました
おそらくダイバーを見るのが初めてなので
近い距離だとビビってしまうようです
他のミジンペアもお腹が大きかったりとまだまだ産卵しているので
これからもしばらくチビミジンが出て来てくれそうで楽しみです
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:21.9~22.3℃
透明度:3~6m
風向き:北西2m
今日からもう11月ですがミジンの新入りがやって来ました
クロイシモチのチビの群れの中に特に黄色いのがいるな~と
観察していたらチビミジンでした
もともとミジンがいる場所に後からクロイシモチがやってくるパターンが
多いのですがここのミジンは逆パターンみたいです
さらにウズラガイにもチビミジンを発見
こちらはまだまだシャイでなかなか出て来てくれませんでしたが
少し距離をとるとたまにちらっと外に顔を出してくれました
おそらくダイバーを見るのが初めてなので
近い距離だとビビってしまうようです
他のミジンペアもお腹が大きかったりとまだまだ産卵しているので
これからもしばらくチビミジンが出て来てくれそうで楽しみです
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
少しずつ水温も下がってきました
2015.10.29 16:45
気 温:18.6℃
水 温:22.5~22.9℃
透明度:3~6m
風向き:北北西4m
今日はビーチにリサーチダイブ
砂地のコンクリートブロックが落ちている近くに
いつもいているムレハタタテダイ
ダイバーに馴れているのか 近寄っても逃げることはありません
むしろお出迎えしてくれるかのうように
向こうから近寄ってきてくれることもあるカワイイやつらです
ボートポイントでもたくさん今いるクロイシモチyg
ミジン畑のクロイシモチは黄色っぽい個体が多いのですが
ビーチではほとんど黒っぽい色でした
やはり環境によって色が決まるのでしょうね
ゴロタエリアではミナミハコフグygにも出会えました
ちょっと大きくなっているミナミハコフグでしたが
まだこれくらいはカワイイと言える大きさです
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
水 温:22.5~22.9℃
透明度:3~6m
風向き:北北西4m
今日はビーチにリサーチダイブ
砂地のコンクリートブロックが落ちている近くに
いつもいているムレハタタテダイ
ダイバーに馴れているのか 近寄っても逃げることはありません
むしろお出迎えしてくれるかのうように
向こうから近寄ってきてくれることもあるカワイイやつらです
ボートポイントでもたくさん今いるクロイシモチyg
ミジン畑のクロイシモチは黄色っぽい個体が多いのですが
ビーチではほとんど黒っぽい色でした
やはり環境によって色が決まるのでしょうね
ゴロタエリアではミナミハコフグygにも出会えました
ちょっと大きくなっているミナミハコフグでしたが
まだこれくらいはカワイイと言える大きさです
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。
アーカイブ
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
水 温:21.6~21.8℃
透明度:3~5m
風向き:南東3m
ミジンベニハゼがいる貝やビン、カンなどの近くには
トラギスがうろちょろしている光景はよく見るのですが
そのビンの中に入っているのは初めて見ました
ミジンのマネをしたかったのかしっかりとビンに陣取り
顔だけを出しています
ミジンはしかたなくビンの上で待機
この後トラギスはビンから出て行って
ようやくミジンは家の中に
トラギスが来たことで引っ越ししなくてホッとしました
日高美人コンテスト
トップページから詳細をご覧くださいね。
そして、来年5月10日より作品受付ですので数多くの出品をお待ちしてます。