ダイブログDIVE LOG

ハッチアウトを逃してしまったぁ~の巻

2016.07.11 14:44

気  温:最高29.9℃

水  温:23.9~25.6℃

透明度:5~9m

風向き:西1m~南南西3m

天 気:晴れ

 

今日はゲスト様もなくて【日高美人コンテスト】の受賞作品を展示しました。

 

1607111

 

詳細はトップページのWhat’s New!から確認くださいね。

 

展示作業も中途半端にして、とっても気になるハッチアウトを確認に行ってきました。

予想は午前10時と決めていたので慌ただしくボート出港。

 

残念・・・終わってました。

きっと、昨日の夕方遅くのハッチアウトしてしまったのでしょう。

早くも新しい卵塊がびっしりと産みつけられていました。

 

1607113

 

この緑ビンのハッチアウト予想日は17日か18日です。

もう一つの緑ビンは明日ハッチアウト予定。

 

今度メモを持って潜ろ。 最近物覚えが悪すぎる。

というか、ミジンがいっぱい・・・居すぎるからです。 言い訳かな。

 

さてさて、昨日発見の極小チビミジンchanは・・・元気にしてました。

透明の牛乳ビンからお外へ出て、砂地チョロチョロしたり、ビンに乗ったり。

でも撮りやすいですよ。

 

1607112

 

1607114

 

ちょっとおとなしくしていた方がええんとちゃう。

あんましウロウロせえへんほうが身のためやでぇ。

って忠告してあげたいくらい。

 

明日予定のハッチアウトが楽しみです。

 

ではまたぁ。

 

 

 

 

須江ダイビングセンター

↓ 須江録はこちら

sue_logo

また新たな極小ミジン登場!

2016.07.10 17:04

気  温:最高28.6℃

水  温:23.1~25.4℃

透明度:5~10m

風向き:西南西1~西南西2m

天 気:晴れ時々曇り

 

台風1号の話は・・・あんまり無しにしましょ。

昨日も今日も普通に潜れた日高でした。

 

今日の倉田は『ミジン畑』に2ボートダイブでべったりとハッチアウト狙い。

朝一に予想していた牛乳ビンのペアはもうハッチアウトを済ませていました。

そして、新たな卵塊を産み付けていた。  早!

 

1607102

 

新しい卵はぴちぴちして真ん丸でキレイです。

 

そして緑ビンのペアは先週の阿部さんが来ているときにハッチアウトして、すぐに産みつけ

現在こんな感じで、この卵塊も明日ハッチアウトと予想していますが・・・

 

1607105

 

明日の朝一には孵化が終了しているかもです。

 

3週間前に見つかったツメタガイの新ミジンは元気良くてすくすくと育っております。

もう体調も2倍以上になりダイバー慣れしてきています。

 

1607103

 

とにかくミジン畑ってポイント名がぴったりでさまざまなミジンを撮影できますよ。

クロイシモチとミジンベニハゼもGOOD

 

1607101

 

そして今日見つかった『新チビミジン』

これで極小は2個体になりました。

牛乳ビンに入ってくれた新チビは撮影しやすいです。

動きは早いけどコンデジでも十分な画像を残せます。

 

1607104

 

10か所6ペア、5か所で産卵済みのミジン畑です。

 

 

 

オープンサイトビーチではスナイソギンチャクに

チビのオドリカクレエビが登場

0710-b

極小チビミジンほどではありませんが

1cmあるかどうかくらいの大きさです

こんなちっちゃくてもちゃんとクリーニングもしますよ

 

絶滅危惧種に指定されているホソエガサは少し数が減っていました

生息期間も短くどれだけの間見れるのかのかもわからないので

見たい方はお早めに~

 

 

 

 

須江ダイビングセンター

↓ 須江録はこちら

sue_logo

 

今日も日高は無事に潜れています

2016.07.09 15:42

気  温:最高25.9℃

水  温:22.8~25.3℃

透明度:3~8m

風向き:南東4~西南西2m

天 気:雨/くもり

 

 

明け方に強い雨が降った影響で水面付近は濁りもありましたが

特に強いうねりもなくビーチ、ボートともに潜れています

 

小杭崎で口内保育中のネンブツダイを探していると

口がパンパンになったオスを発見

0709-01

キレイな卵なのでおそらくまだ産んでから間もないのでしょう

メスの産んだ卵の量がかなり多かったのか

オスの口の中に収まらないくらいで

常に口をパクパクしたり半開き状態でした

 

 

昨日見つかったミナミハコフグの幼魚も

同じ場所で居てくれました

0709-02

しばらくこの場所で定着してくれるとうれしいですね

 

 

明日も日高はビーチ、ボートも出港予定です

台風のうねりもピークは過ぎる予報なので

さらに落ち着いて潜れそうです

 

 

 

須江ダイビングセンター

↓ 須江録はこちら

sue_logo

 

小杭崎でミナミハコフグの幼魚

2016.07.08 16:21

気  温:最高26.9℃

水  温:22.8~25.0℃

透明度:4~7m

風向き:南南東1~2m

天 気:くもり/雨

 

 

台風1号のうねりが日高にも入ってきていますが

まだ影響は少なくビーチ、ボートとも潜れています

浅い水深では少しうねりによる揺れを感じますが

ボートの深場では写真も問題なく撮れる程度で大丈夫でした

 

 

小杭崎で今シーズン初のミナミハコフグyg

0708-01

小指の爪ほどの大きさでめっちゃカワイイ大きさです

水深―13mほどの岩場の裂け目にいて比較的撮りやすい場所にいてました

このくらいの大きさであればカワイイ状態がしばらく見れそうですね

 

 

こちらも岩場の裂け目に居るオキナワベニハゼ

0708-02

お腹が大きくなっているので卵があるのでしょう

近くにも何個体も見つかっているので

じっくり写真も撮れそうです

 

 

ミジンベニハゼは現在5ヶ所で産卵を確認できています

そのうち2ヶ所はあと1~2日くらいでハッチアウトしそうなくらいの状態でした

0708-03

 

 

 

 

須江ダイビングセンター

↓ 須江録はこちら

sue_logo

 

晴れの日が続いています

2016.07.06 16:39

気  温:最高29.8℃

水  温:24.6℃

透明度:4~6m

風向き:南南東3~5m

天 気:晴れ

 

 

もう梅雨は空けたのかな?と思ってしまうくらい

ここ数日はいい天気が続いています

気温も30℃近くと暑いですね

南海上にある台風1号は日高にはほとんど影響はなさそうですが

今年は台風の発生がかなり遅く今後がちょっと心配です

 

 

暑い日が続いているからかまた少し水温が上がってきています

浅い場所では24℃半ばと冷たいと感じる水温ではありませんね

 

今日はライセンスを取られての初ファンダイブと言うことで

小杭崎のポイントでゆっくりと潜っていただきました

 

婚姻色を出しているアカオビハナダイや

オドリカクレエビに手をクリーニングしてもらったり

口内保育のネンブツダイを見たりと

じっくりまったりとダイビング

 

0613

 

0509-01

 

日高は海況も穏やかでボートポイントまで近いので

初心者の方でも落ち着いて潜っていただけますよ

ダイビング後は温泉に入れるのも魅力の一つとなっています

 

 

 

 

須江ダイビングセンター

↓ 須江録はこちら

sue_logo

チビミジン登場!

2016.07.04 17:01

気  温:最高30.9℃

水  温:22.6~23.8℃

透明度:4~6m

風向き:南南東3m

天 気:晴れ

 

 

ミジン畑で今シーズン生まれのチビミジンが登場です!

ツメタガイにやってきたチビミジンは5mm以下のサイズ

 

0704

 

拡大画像 ↓

 

0704-

 

砂粒やチリと間違えそうなほど小さいミジンのチビ

これからもこんなサイズのミジンが見つかってくるでしょう

貝殻を見つけたら注意深く見てみてくださいね

 

 

 

須江ダイビングセンター

↓ 須江録はこちら

sue_logo

 

ミジンベニハゼ また新たなペアが

2016.07.03 16:28

気  温:最高29.4℃

水  温:22.6~23.8℃

透明度:4~6m

風向き:南南東4m

天 気:晴れ

 

 

先日ペアが解消されてシングルになっていたミジンが

また新たにペアとなりました

0703-01

産卵はまだでしたがメスが残っていたようなので

またしばらくすると産卵してくれるでしょう

 

この他にもシングルだったミジンの所に新たにやって来て

もう1ペアがミジン畑に誕生です

現在のペアのミジンは合計7ペアが観察できています

 

 

透明ビンのミジンの卵はすでにハッチアウトと新たな産卵が終わっていました

0703-02

今の水温状況では約1週間でハッチアウトなので

来週末にはハッチアウトしてくれそうですね

 

 

 

 

須江ダイビングセンター

↓ 須江録はこちら

sue_logo

ミジンベニハゼのクローズアップ

2016.07.02 17:04

気  温:最高28.8℃

水  温:22.6~23.8℃

透明度:4~6m

風向き:南南東4~5m

天 気:晴れ

 

 

週末は梅雨の天気から回復して 晴れのいい天気となりました

暑くなって少しずつダイバー以外の海遊びの人も増えてきました

 

 

ペアのミジンは人に馴れている個体も多く

どこまで寄って撮れるのかチャレンジ

ゲストの方のTG-2のスーパーマクロモードで

トリミングなしでもこんなにドアップのミジンの顔が撮れちゃいました

写真:ゲストWさん

 

全てのミジンで撮れるわけではありませんが

大丈夫なミジンは限界まで寄っても出て来てくれるのでビックリです

ぜひミジンをビビらせないように近寄って撮ってみてくださいね

 

 

 

 

日高美人コンテスト 受賞者発表

hidaka bijin

 

受賞作品はトップページのWhat’s New!からご覧いただけます。

また当店の2F温泉館のロビーにて受賞作品、応募作品の展示もしておりますので

ぜひお越しになってご覧ください。

 

皆様の数多い作品を提出いただきありがとうございました。

また来年も『日高美人コンテスト』を開催予定しておりますのでミジン撮影にお越しください。

 

ミジンとクロイシモチ

2016.06.30 16:57

気  温:最高27.2℃

水  温:22.6~23.8℃

透明度:5~7m

風向き:凪

天 気:雨/くもり

 

 

今日は阿部カメラマンの取材最終日

午前中の1ボートでミジン畑へ潜ってきました

 

もしかしてハッチアウトしてくれるかもと期待していた

茶ビンのミジンペアの卵はもうすでにありませんでした

ミジンのペアが解消されて1匹になっていたので

少し早い状態でも強制的にハッチアウトしたのかもしれません

 

現在ミジンのペアは合計5ペア 産卵も確認できています

シングルでいるミジンは3匹

全部で8ヶ所でミジンベニハゼが観察できます

 

 

透明ビンのミジンペアの所へは

またまたクロイシモチがやって来ました

0630

クロイシモチも大きくなっているので

ビンの口のギリギリのサイズです

奥にはオスが卵の世話をしているので

3匹並ぶことはほとんどありませんが

おすすめの被写体です

 

 

 

 

日高美人コンテスト 受賞者発表

hidaka bijin

 

受賞作品はトップページのWhat’s New!からご覧いただけます。

また当店の2F温泉館のロビーにて受賞作品、応募作品の展示もしておりますので

ぜひお越しになってご覧ください。

 

皆様の数多い作品を提出いただきありがとうございました。

また来年も『日高美人コンテスト』を開催予定しておりますのでミジン撮影にお越しください。

 

オープンサイトビーチでホソエガサがまだまだ見つかりました

2016.06.29 17:28

気  温:最高25.5℃

水  温:21.6~23.8℃

透明度:5~8m

風向き:南東2~4m

天 気:雨

 

 

毎日梅雨らしい天気で今日も朝に少し晴れ間もありましたが

1日雨の天気となりました

海況の方はすごく穏やかでビーチ、ボートともに問題なしです

 

 

オープンサイトビーチで見つかったホソエガサ

さらに探してみると以前より多くある場所を発見

0629-01

ホソエガサは約1月ほどで枯れてしまうそうで

キレイな状態はごく短い期間しかないみたいなので

見たい方はお早めにどうぞ

 

 

 

ミジン畑も各ミジンのペアをチェックに

現在ペアになっているミジンは全てで産卵を確認できています

0629-02

人馴れしている個体はビンの上でも

コンデジのクローズアップレンズ付きのカメラで

こんなに近寄っても撮らせてくれますよ

 

 

 

日高美人コンテスト 受賞者発表

hidaka bijin

 

受賞作品はトップページのWhat’s New!からご覧いただけます。

また当店の2F温泉館のロビーにて受賞作品、応募作品の展示もしておりますので

ぜひお越しになってご覧ください。

 

皆様の数多い作品を提出いただきありがとうございました。

また来年も『日高美人コンテスト』を開催予定しておりますのでミジン撮影にお越しください。

アーカイブ

アーカイブ