ダイブログDIVE LOG

手乗りトラギス!?

2018.06.09 18:09

気  温:最高:27.7℃


水  温:21~22℃


透明度:4~6m


風向き:北北西4m


天 気:晴れ


 


 


台風5号が発生し近づいてきてますが


今の所日高には影響はなくうねりも入っていません


明日もそんなに影響はないかな~と予想しています


 


手乗りミジンにさらに馴れてもらうため


ちょこちょこビンの前に手を置いて様子を見ているのですが


今日はトラギスが手の上に乗ってきました


 



 


なにをするわけでもなくトラギスもミジンを見るだけで


すぐに去って行きましたが普段からこのビンの近くにいるトラギスです


 


トラギスが来るとちょっと警戒して一度ビンに引っ込みましたが


そのあとはミジンが手に乗ってくれました


 



 


次の目標はゲストの方の手にも乗ってくれるまで


馴れてくれることですね


 


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

ミジンベニハゼとタコ

2018.06.06 17:26

気  温:最高:24.2℃


水  温:20~21℃


透明度:5~8m


風向き:西北西1m~西南西2m


天 気:雨


 


 


ミジン畑ではミジンベニハゼがいるビンに


タコが入ってくることがたまにあります


今回は小さなマダコです


 



 


スナダコと違ってビンを砂に埋めることはせずに


少しの期間の住まいとして使っているようです


どのタコもミジンベニハゼを襲うことはなさそうなので一安心


タイミング次第ではミジンとタコが一緒に撮れますよ


 


 


他にもミジンベニハゼはたくさんいます


一人一人撮れる時間がしっかりあるので


じっくりとかわいい写真を撮ってくださいね


 



 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

観察しやすいビンにミジンの卵

2018.06.04 17:24

気  温:最高:26.8℃


水  温:19~21℃


透明度:4~8m


風向き:西北西3m~西南西2m


天 気:晴れ


 


 


ビンの口が広く観察しやすいビンにミジンペアが産卵してくれています


あまり入口が広いとミジンベニハゼが居つきにくいのですが


一度産卵をするとそこからはあまり離れることがないので


このまま2回目、3回目と産卵を繰り返してくれるといいですね


 



 


 


手乗りミジンもどんどん馴れて来て


写真くらいの感じでちょこんと乗るくらいなら


そんなに時間もかからず乗ってくれるようになりました


 



 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo

ミジンの卵がハッチアウトを終えていました

2018.06.03 16:26

気  温:最高:24.9℃


水  温:19~21℃


透明度:5~7m


風向き:凪


天 気:晴れ


 


 


今シーズン最初に産んだミジンの卵は


確認に行くとすでにハッチアウトが終わった後でした


 



画像提供:Yさま


 


おそらく昨日の夕方にハッチアウトした可能性が高いですね


まだ2回目の産卵はしておらずメスのお腹もパンパンではなかったので


もう少し先になりそうです


ただ他のミジンペアたちも産卵が始まっていて


3ヶ所のビンで卵が確認できています


現在ミジンペアは6ヶ所でシングルが2ヶ所の


合計14匹まで増えてきました


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

お弁当料金などの改定のお知らせ

2018.06.01 09:17

いつも日高ダイビングセンターをご利用いただきましてありがとうございます。


この度2018年6月1日よりお弁当の価格を700円(税抜) 756円(税込)とさせていただきます。


またショップ様料金も一部改定がございますのでショップ様ページよりご確認ください。


これからもどうぞよろしくお願いいたします。


 

ミジンの卵に目ができてきました

2018.05.30 17:02

気  温:最高:21.1℃


水  温:20℃


透明度:6~8m


風向き:北西2m~1m


天 気:雨


 


 


今シーズン初産卵のミジンベニハゼの卵は


順調に育ってきていて目ができてきてます


 



 


もう少しで体や尾っぽまでしっかりと確認できそうなくらい


週末当たりでハッチアウトも期待できそうです


この他のペア2ヶ所でも産卵が確認できましたよ


 


 


手乗りミジンもさらに馴れてきてますよ


しっかりと手だけに乗ってくれるようにもなりました


乗ってくれるまでの時間も今までよりは短くなってきたように思います


 



 


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

ミジンベニハゼの卵

2018.05.27 17:13

気  温:最高:24.8℃


水  温:19℃


透明度:4~8m


風向き:西南西2m~南3m


天 気:晴れ


 


 


昨日にミジンベニハゼの産卵は確認できていましたが


改めて写真に撮って卵をチェック


 



 


シーズン初の産卵ではありがちですが


少しだけ卵の産みつけ方がまばらになっています


2回、3回目となるともっと密に卵を産むようになってくると思います


このビンの口は広めなので写真も撮りやすく


観察するにはいいビンですね


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

ミジンベニハゼの今シーズン初の卵を確認

2018.05.26 17:09

気  温:最高:26.5℃


水  温:19℃


透明度:4~8m


風向き:南東2m~南西2m


天 気:晴れ


 


 


水温も少し上がって19~20℃くらいになりました


1℃上がるだけで冷たさがかなり和らいだ気になりますね


 


ミジンベニハゼもようやく今シーズン初の産卵です


写真はないので昨シーズンの画像ですがこんな感じでした


 



 


これくらいの水温だと産卵からおよそ11、12日間くらいで


ハッチアウトとなるので6月初めくらいが可能性が高そうです


まだ産卵が確認できたのは1ペアだけですが


これから他のペアも産卵してくれることでしょう


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

ミジンベニハゼが5ペアに

2018.05.21 17:34

気  温:最高:23.5℃


水  温:18℃


透明度:5~7m


風向き:南東3m~南南東5m


天 気:晴れ


 


 


ミジンベニハゼのペアが1ペア増えて合計5ペアになりました


現在は5ペアとシングル1匹の6ヶ所でミジンベニハゼが見れます


 


1ペアはお腹も大きくなってる状態なので


産卵も時間の問題ですかね


 



 


手乗りもまだまだ時間がかかりますが


ちょっとだけなら乗ってくれる機会も増えてきましたよ


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

6月からの見どころ

2018.05.20 17:09

気  温:最高:21.8℃


水  温:18℃


透明度:4~6m


風向き:北北西5m~西北西2m


天 気:晴れ


 


 


今シーズンは例年よりまだ水温が低いので


少しずれてくることもあるでしょうが


6月からの見どころの一部を紹介します


(画像は昨年のものになります)


 


そろそろ始まりそうなミジンベニハゼの産卵


ミジン畑では現在4ペアがビンに住んでいます


 



 


 


ネンブツダイも6月頃から口内保育を始めます


最近数もかなり増えて来てたくさん見れます


 



 


 


オープンサイトビーチの砂地ではホソエガサも6月頃から見れました


今年はワカメ類の海藻が元気だったのでホソエガサもたくさん見れるといいな~


 



 


 


 


 


須江ダイビングセンター


↓ 須江録はこちら


sue_logo


 

アーカイブ

アーカイブ