ダイブログDIVE LOG
ミジンベニハゼのベストシーズン
2021.09.10 16:30
ミジンベニハゼは20カ所以上に
2021.09.08 15:59
オドリカクレエビ
2021.09.05 15:50
気 温:最高 28.0℃
水 温:24~25℃
透明度:6~10m
風向き:北2m~南西1m
天 気:くもり/晴れ
透明度は日に日に回復していて
今日は10mくらいは見えるところもありました
漁礁など魚がたくさん集まっているところも
群れ全体が見えるくらいにはきれいになってきましたね
方杭崎の-16mにあるムラサキハナギンチャクには
少し前に1匹オドリカクレエビが見れるようになっていましたが
今日は3匹に増えていました
小杭崎でもスナイソギンチャクにハクセンアカホシカクレエビや
オドリカクレエビも付くようになってきたので
他のスナイソギンチャクがある場所にも
これから以前のようにたくさんエビが見れるようになりそうです
(画像は過去のものです)
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
ハクセンアカホシカクレエビ
2021.09.03 17:12
ミノカサゴ
2021.09.02 16:24
ナンヨウツバメウオの幼魚
2021.09.01 16:50
小さめのクロイシモチとミジンベニハゼ
2021.08.30 16:20
シマキンチャクフグの幼魚
2021.08.29 15:22
気 温:最高 33.5℃
水 温:23~25℃
透明度:3~6m
風向き:北北西2m~北西3m
天 気:晴れ
今日も陸上は晴れて暑い天気です
この週末は夏休み最後だからか海水浴の人も多く来ていました
それでも新型コロナが拡大する前に比べると少ないですね
今日は小杭崎でめっちゃ小さいシマキンチャクフグの幼魚に会えました
大きさは1cmないくらいでしょうか
今までで見た中でも一番くらいに小さかったです
水中では夏終わりから秋になると
いろんな幼魚が出てくる季節なので楽しいですね
ミジン畑のミジンたちも数多く見れています
今いるのはほとんどが若い今年生まれの個体です
チビミジンもまだまだ出てきているので
大型の台風が来ない限りまた増えてくれそうです
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
ヤマドリ
2021.08.28 16:43
気 温:最高 34.0℃
水 温:23~25℃
透明度:3~6m
風向き:北北西2m
天 気:晴れ
陸上はよく晴れたいい天気となり夏が戻ってきましたね
気温も34℃とかなり暑くなり少し屋外にいるだけで汗だくです
水中の方は例年よりは冷ための水温が続いていて
こちらは気温のようには上がってこないですね
透明度もまだ濁りがありすっきりしない感じです
方杭崎では久しぶりにヤマドリを見ることができました
オス同士のバトルもヒレ全開にして見ごたえがある魚ですが
残念ながら1匹だけでした
ミナミハコフグの幼魚も見つかり
大きさが1cmくらいの一番かわいいサイズでしたよ
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
ミジンベニハゼ 8カ所以上で再発見
2021.08.26 15:54
気 温:最高 31.0℃
水 温:25℃
透明度:4~6m
風向き:南東1m~南南東1m
天 気:くもり/晴れ
まだまだ透明度はキレイとは言えませんが
それでも水底の濁りはましになってきたので
ミジン畑の捜索も少しできるようにはなってきました
8月前半の台風のうねりの影響で多くのビンなどが
飛ばされてしまったのですが
ようやくそれも見つかりだしてミジンベニハゼも
数多く見つかりました
今日は8カ所くらいでミジンベニハゼが確認できました
さらに透明度も回復すればもっとミジンも見つかると思います
潜降ロープ沿いにはあまり見ることのない魚の姿を発見
アイブリと言う名前でブリによく似ていますが
アイブリ属で唯一の種である魚です
普段なかなか見れない魚が見れるとうれしいですね
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (13)
- 2024年09月 (18)
- 2024年08月 (12)
- 2024年07月 (15)
- 2024年06月 (19)
- 2024年05月 (16)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (7)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (11)
- 2023年09月 (11)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (9)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (18)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (10)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年09月 (16)
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (20)
- 2022年06月 (18)
- 2022年05月 (20)
- 2022年04月 (20)
- 2022年03月 (15)
- 2022年02月 (11)
- 2022年01月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (15)
- 2021年09月 (16)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (19)
- 2021年06月 (16)
- 2021年05月 (17)
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (19)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (21)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (26)
- 2020年07月 (18)
- 2020年06月 (11)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (11)
- 2020年02月 (12)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (15)
- 2019年09月 (11)
- 2019年08月 (14)
- 2019年07月 (12)
- 2019年06月 (13)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (17)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (14)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (29)
- 2017年06月 (21)
- 2017年05月 (24)
- 2017年04月 (21)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (18)
- 2016年09月 (26)
- 2016年08月 (29)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (25)
- 2016年05月 (27)
- 2016年04月 (21)
- 2016年03月 (46)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (21)
- 2015年09月 (25)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (27)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (22)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (27)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (26)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (28)
- 2014年02月 (23)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (27)
- 2013年07月 (3)
気 温:最高 30.5℃
水 温:25~26℃
透明度:6~8m
風向き:南西1m~3m
天 気:晴れ
今ミジン畑では20カ所以上でミジンベニハゼが見れていて
住んでる場所もビンや貝殻などさまざまで
シーズンの中でもベストな時期と言ってもいいんじゃないでしょうか
個人的に好きなミジンの住処なのがウラシマガイ
貝殻がキレイなのでおすすめです
ビンの住処も安定性が高いのでミジンも安心できるのか
めっちゃ出てきます
クロイシモチもルームシェアしてますよ
須江ダイビングセンター
↓ 須江録はこちら