ダイブログDIVE LOG

ダイブログDIVE LOG

極小のミズタマウミウシやニシキフウライウオ

2024-12-16 16:15:57

気 温:最高 11.6℃  天気:晴れ

風向き:西北西3m~北西4m

水 温:17.9℃  透明度:6~8m

 

今月は風が強い日が多くボートも出せる日が少な目ですが

今日はなんとか無事出港もでき潜れています。

水温はまたさらに下がってきて18℃を下回ってきました

それでも昨年と同様にこの時期としては高めの水温ですね

 

「小杭崎」では水温も下がってきた影響か

ウミウシのエサともなるコケムシが増えてきています

そんなコケムシにつく極小のミズタマウミウシを発見!

正直肉眼では見分けられないくらいの1mmくらいのサイズです

TGの顕微鏡モード最大倍率でやっと確認できるくらい

拡大 ↓

またソフトコーラルにつくニシキフウライウオも登場

まだ若い透明感のある個体でついている場所もいいですね