ダイブログDIVE LOG

ダイブログDIVE LOG

ミジンベニハゼとオオモンハタyg

2024-09-29 16:11:45

気 温:最高 26.9℃  天気:くもり

風向き:北北東2m~北1m

水 温:25~26℃  透明度:10~15m

 

昨日も水中は透明度がよくキレイでしたが

今日はさらに透明度がアップしていました

曇り空だったので日の光がないぶん暗めでしたが

今シーズンの中でもかなりいい方でしたね

 

「ミジン畑」では小さなミジンがたくさんいて

多くは貝殻などの自然のものにいますが

また少しずつビンを住処にするミジンも増えてきました

秋の水中はミジンだけでなく他の魚たちの幼魚も多くなる季節

今日はビンに入っているミジンとオオモンハタの幼魚を発見

黒っぽい個体なので写真では見えにくいですが

若いミジンとだいたい同じくらいの大きさでした

このサイズ同士だからこそ一緒にいても大丈夫なのでしょう

 

メジロダコは移動した先のビンにどうやら定着したようです

すぐそばには空き缶もあって小さなミジンもいてくれてました